初めてのサビキ。
朝晩はすっかり秋らしいこの頃になりました。
次女のスイミングが土曜のため、なかなかキャンプには行けない我が家・・・
今日は初めて釣りに行ってまいりました!
場所は「アジュール舞子」
朝の4時半出発で、北神戸線で向かいました
朝寝坊の好きな我が家には、つらい時間帯です(;´・ω・)
旦那も私も、釣りの経験はほぼ皆無
買ってあった「おもちゃみたいな釣り竿セット」と、クーラーボックスを持参して
現地近くの最寄りの釣具店で、サビキ用のエサとかロープの付いたバケツなど購入
右も左もわからない私たちは、Youtubeでサビキの予習しておきました。
糸つけて、サビキの籠つけて、餌投入していざ!

初釣り~
サビキって、こんなに簡単?と思うほど
入れ食い状態が続き、親も子も大興奮
子供が釣っては親が針を取り、で、忙しく手もベタベタで
ほぼ写真がありません・・・

次女がこんなん釣ったりして。ガシラ?
安い釣竿なので、途中で糸が絡まったりトラブルもありましたが
なんだかんだで

大漁。
数えたら104匹
初めてなので、何でもかんでも持って帰りましたが
ちっこいタイ?とかは逃がしてもよかったですねえ。
4時間弱ほど滞在して、10時には現地出発
余りにも多いので、義実家に寄りおすそ分けしました
ついでに下処理もお願いしてしまった( ̄ー ̄)ニヤリ

自宅に戻って、とりあえず南蛮漬けに。カラフル野菜がなくて、地味・・・
一週間は「南蛮漬け」漬けになりそうです(;´・ω・)
初サビキ、親子ともに楽しめました!
また場所を変えたり、サビキではない釣りにもいつかチャレンジだな!
釣りキャンしても楽しそうです
******************
来週は連休ですが、全く予定が立てられず
慌てていろいろ探しましたが、キャンプ場はどこもいっぱいですね
お天気が良ければ、日帰りハイキングにでも行こうと思います!
次女のスイミングが土曜のため、なかなかキャンプには行けない我が家・・・
今日は初めて釣りに行ってまいりました!
場所は「アジュール舞子」
朝の4時半出発で、北神戸線で向かいました

朝寝坊の好きな我が家には、つらい時間帯です(;´・ω・)
旦那も私も、釣りの経験はほぼ皆無
買ってあった「おもちゃみたいな釣り竿セット」と、クーラーボックスを持参して
現地近くの最寄りの釣具店で、サビキ用のエサとかロープの付いたバケツなど購入
右も左もわからない私たちは、Youtubeでサビキの予習しておきました。
糸つけて、サビキの籠つけて、餌投入していざ!
初釣り~

サビキって、こんなに簡単?と思うほど
入れ食い状態が続き、親も子も大興奮

子供が釣っては親が針を取り、で、忙しく手もベタベタで
ほぼ写真がありません・・・
次女がこんなん釣ったりして。ガシラ?
安い釣竿なので、途中で糸が絡まったりトラブルもありましたが
なんだかんだで
大漁。
数えたら104匹

初めてなので、何でもかんでも持って帰りましたが
ちっこいタイ?とかは逃がしてもよかったですねえ。
4時間弱ほど滞在して、10時には現地出発
余りにも多いので、義実家に寄りおすそ分けしました
ついでに下処理もお願いしてしまった( ̄ー ̄)ニヤリ
自宅に戻って、とりあえず南蛮漬けに。カラフル野菜がなくて、地味・・・
一週間は「南蛮漬け」漬けになりそうです(;´・ω・)
初サビキ、親子ともに楽しめました!
また場所を変えたり、サビキではない釣りにもいつかチャレンジだな!
釣りキャンしても楽しそうです

******************
来週は連休ですが、全く予定が立てられず
慌てていろいろ探しましたが、キャンプ場はどこもいっぱいですね

お天気が良ければ、日帰りハイキングにでも行こうと思います!
ダウンシュラフを洗ってみました。
椅子の張替えチャレンジ 無事終了。
最近の出来事と、椅子の張替えチャレンジ中。
甫喜ヶ峰(ほきがみね)森林公園キャンプ場 (到着と施設紹介)。
3か月ぶりのキャンプと検索キーワード。
クーポン当りました!
椅子の張替えチャレンジ 無事終了。
最近の出来事と、椅子の張替えチャレンジ中。
甫喜ヶ峰(ほきがみね)森林公園キャンプ場 (到着と施設紹介)。
3か月ぶりのキャンプと検索キーワード。
クーポン当りました!
この記事へのコメント
お久しぶりです^^
サビキ釣り
タイミング合えば入れ食い状態になりますよね(^^;
ちっちゃな鯛、僕の住んでいる辺りは「チャリコ」と言ってます。
お吸い物とかにすると美味しいですよ♪
サビキ釣り
タイミング合えば入れ食い状態になりますよね(^^;
ちっちゃな鯛、僕の住んでいる辺りは「チャリコ」と言ってます。
お吸い物とかにすると美味しいですよ♪
僕も今度サビキでもしようかなと思って
初心者釣りセット買いました
でも、まったく勝手がわからず
本当にやれるのかどうか怪しいものですw
すごい釣果ですね
釣れないのはつまらないですがあまりにも釣れると処理が大変そう・・・
初心者釣りセット買いました
でも、まったく勝手がわからず
本当にやれるのかどうか怪しいものですw
すごい釣果ですね
釣れないのはつまらないですがあまりにも釣れると処理が大変そう・・・
こんばんは。
大漁ですやん!
赤いヤツは、なんだろう?確かにガシラっぽくも見えますが。
小さいタイは、私もチャリコって呼んでます。
道具で、もし買ってないなら、魚を挟むトングみたいなのが釣り具屋さんに売ってるので、それを購入する事をオススメします。
瀬戸内海でもたまに「これ、アカンやつやー」っていう身体にドク持ってるヤツとか上がりますので。
あと、100均のでもいいから、小型のプライヤーやハサミがあるといろいろ便利ですよ。
あと、必ず絆創膏とキズぐすりを持って行ってください。1泊の釣りキャンプでも、必ず誰かが「バンドエイドないかー」と言ってます(笑)
大漁ですやん!
赤いヤツは、なんだろう?確かにガシラっぽくも見えますが。
小さいタイは、私もチャリコって呼んでます。
道具で、もし買ってないなら、魚を挟むトングみたいなのが釣り具屋さんに売ってるので、それを購入する事をオススメします。
瀬戸内海でもたまに「これ、アカンやつやー」っていう身体にドク持ってるヤツとか上がりますので。
あと、100均のでもいいから、小型のプライヤーやハサミがあるといろいろ便利ですよ。
あと、必ず絆創膏とキズぐすりを持って行ってください。1泊の釣りキャンプでも、必ず誰かが「バンドエイドないかー」と言ってます(笑)
mappyさん
おはようございます。
サビキ、あんなにかかるものとは思いませんでした。
って、時期やタイミングが良かったんですかね~
チャリコ!お吸い物かあ~ 美味しそうですね!
今回は一緒にから揚げにして、少ない身をほじって食べちゃいました(;´・ω・)
おはようございます。
サビキ、あんなにかかるものとは思いませんでした。
って、時期やタイミングが良かったんですかね~
チャリコ!お吸い物かあ~ 美味しそうですね!
今回は一緒にから揚げにして、少ない身をほじって食べちゃいました(;´・ω・)
だゆさん
おはようございます。
うちは安いセット買ってから、一年以上温めてました( ̄▽ ̄)
とりあえず、ネットで情報収集して
サビキ用の籠とか針は以前買っていました。
結果なんとかなりました(笑)
この釣り場、フェンスがあるので子供も安心ですよ!
近くに温泉もあります。
ぜひ行ってみてくださいね。
おはようございます。
うちは安いセット買ってから、一年以上温めてました( ̄▽ ̄)
とりあえず、ネットで情報収集して
サビキ用の籠とか針は以前買っていました。
結果なんとかなりました(笑)
この釣り場、フェンスがあるので子供も安心ですよ!
近くに温泉もあります。
ぜひ行ってみてくださいね。
ぽんかんさん
おはようございます。
ベテランさんからのコメントは勉強になります!
トングやスチロールのボックスは、現地で購入し
ラジオペンチ?は持参していましたが
今回みたいなちびっこ勢だと、使うタイミングがなくて(;´・ω・)
魚に詳しくないので、確かに素手だと危ないですもんね。
軍手もあればよかったなあと思いました。
救急グッズも了解です!(^^)!
おはようございます。
ベテランさんからのコメントは勉強になります!
トングやスチロールのボックスは、現地で購入し
ラジオペンチ?は持参していましたが
今回みたいなちびっこ勢だと、使うタイミングがなくて(;´・ω・)
魚に詳しくないので、確かに素手だと危ないですもんね。
軍手もあればよかったなあと思いました。
救急グッズも了解です!(^^)!
アジュール舞子は釣り人多いですよねぇー!
しかし大漁ですね!!
しかも南蛮漬けに丁度良さげなサイズ♪
美味しそー(^o^)
しかし大漁ですね!!
しかも南蛮漬けに丁度良さげなサイズ♪
美味しそー(^o^)
レフアさん
こんにちは。
アジュール、人多いんですか❔
我が家は温泉の裏手にいきましたが
空いていましたよ。
メインのところは、混むのかな❔
南蛮漬け、やはり骨がやや気になり
子供より旦那が嫌々食べてます…(*_*)
こんにちは。
アジュール、人多いんですか❔
我が家は温泉の裏手にいきましたが
空いていましたよ。
メインのところは、混むのかな❔
南蛮漬け、やはり骨がやや気になり
子供より旦那が嫌々食べてます…(*_*)
こんにちは〜
ようやく釣りに行かれたかと思いきや、アジにガシラに真鯛を釣られるなんて、もう完璧ですね!
沿岸の釣りで危険な毒魚はアイゴ、ゴンズイ、ハオコゼの3つを覚えとけば大丈夫ですよ。エイも危険ですが、まず釣り上げられないから問題ないでしょう。
釣りキャンプレポも楽しみにしてますね(*^_^*)
ではここで問題です!
今回釣られたアジは、真アジ?丸アジ?さてどっちでしょう
ようやく釣りに行かれたかと思いきや、アジにガシラに真鯛を釣られるなんて、もう完璧ですね!
沿岸の釣りで危険な毒魚はアイゴ、ゴンズイ、ハオコゼの3つを覚えとけば大丈夫ですよ。エイも危険ですが、まず釣り上げられないから問題ないでしょう。
釣りキャンプレポも楽しみにしてますね(*^_^*)
ではここで問題です!
今回釣られたアジは、真アジ?丸アジ?さてどっちでしょう
ラグさん
こんばんは。
やっと、やっと重い腰を上げ
釣りに行ってきましたよ~!
実は旦那が魚が苦手(食べるのが)
なのでなかなか釣りに行かなかったんです。
次回は南蛮漬けじゃなく、から揚げにして欲しいらしい・・・
毒魚、覚えておきます!
ゴンズイだけは海水浴で見たことあります。
ガシラとハオコゼの区別ができるか、心配です(;´・ω・)
アジ、真アジですかね?
こんばんは。
やっと、やっと重い腰を上げ
釣りに行ってきましたよ~!
実は旦那が魚が苦手(食べるのが)
なのでなかなか釣りに行かなかったんです。
次回は南蛮漬けじゃなく、から揚げにして欲しいらしい・・・
毒魚、覚えておきます!
ゴンズイだけは海水浴で見たことあります。
ガシラとハオコゼの区別ができるか、心配です(;´・ω・)
アジ、真アジですかね?
こんばんは~(^^)
お~サビキ釣り!!小さい時によく行っていましたので、子供が大きくなったら連れて行こうと思っていてますが、なかなかタイミングがなくて、、、(^_^;)
サビキですと針にエサをつけなくていいですから、トングや軍手があれば手が汚れないですから女性にはいいすよね。
アジの南蛮漬け、美味しそう~(*^_^*)
お~サビキ釣り!!小さい時によく行っていましたので、子供が大きくなったら連れて行こうと思っていてますが、なかなかタイミングがなくて、、、(^_^;)
サビキですと針にエサをつけなくていいですから、トングや軍手があれば手が汚れないですから女性にはいいすよね。
アジの南蛮漬け、美味しそう~(*^_^*)
susuさん
こんばんは。
サビキ釣り、初めてでしたが楽しかったですよ~
特に子供が大喜びでした(*'ω'*)
確かにサビキだと、気持ち悪い虫?を付けなくていいのは助かります!
あれだけはちょっと無理かも・・・
こんばんは。
サビキ釣り、初めてでしたが楽しかったですよ~
特に子供が大喜びでした(*'ω'*)
確かにサビキだと、気持ち悪い虫?を付けなくていいのは助かります!
あれだけはちょっと無理かも・・・
こんばんは。
ワイルドなキャンプ場なら朝早くいけば行けますよ。
笠置とか朽木に行って、キャンプレポをお願いします。
ワイルドなキャンプ場なら朝早くいけば行けますよ。
笠置とか朽木に行って、キャンプレポをお願いします。
こんたさん
こんばんは。
連休は生憎の天気みたいですね…
来月はどこかキャンプにいけるといいのですが。
こんたさんは遊んでいますか?
こんばんは。
連休は生憎の天気みたいですね…
来月はどこかキャンプにいけるといいのですが。
こんたさんは遊んでいますか?
再びこんにちは
ガシラっぽい500円玉くらいのサイズが釣れたらハオコゼだと思って良いですよ。
惜しい!!今回釣られたアジは丸アジです(^^;;
もう完食済みだと思いますので、ひとつ余計なアドバイスをば
小アジの南蛮漬けや唐揚げは尾頭付きより、頭を落とした方が良いですよ。
理由は何を見ても動じない心の準備がしっかり整ったら『ウオノエ』って検索してみてください
ガシラっぽい500円玉くらいのサイズが釣れたらハオコゼだと思って良いですよ。
惜しい!!今回釣られたアジは丸アジです(^^;;
もう完食済みだと思いますので、ひとつ余計なアドバイスをば
小アジの南蛮漬けや唐揚げは尾頭付きより、頭を落とした方が良いですよ。
理由は何を見ても動じない心の準備がしっかり整ったら『ウオノエ』って検索してみてください
ラグさん・・・
義実家で分け分けしているときに、こんな白い虫?が出てきました。
初めギョッとしたんですが(魚だけに)
一匹は生きていて、もう一匹は口の中で死んでいたのかな。
のんきな私は「しゃこの赤ちゃん食べてたんだな」
としか思いませんでした・・・
これはきついなあ~
これを見せたら、旦那は釣りに行かないだろうな・・・
義実家で分け分けしているときに、こんな白い虫?が出てきました。
初めギョッとしたんですが(魚だけに)
一匹は生きていて、もう一匹は口の中で死んでいたのかな。
のんきな私は「しゃこの赤ちゃん食べてたんだな」
としか思いませんでした・・・
これはきついなあ~
これを見せたら、旦那は釣りに行かないだろうな・・・
こんばんわ♪
サビキ釣りしたんですねぇ。
シーズン真っ只中で入れ食い状態!
私も敦賀まで足を伸ばしアジ釣りに行きましたよ。
もちろん爆釣!!www
魚釣りって釣れ無いと子供は飽きちゃうし、また釣れ過ぎても飽きちゃうので五目釣りで程々の釣果がベストですね。
サビキ釣りしたんですねぇ。
シーズン真っ只中で入れ食い状態!
私も敦賀まで足を伸ばしアジ釣りに行きましたよ。
もちろん爆釣!!www
魚釣りって釣れ無いと子供は飽きちゃうし、また釣れ過ぎても飽きちゃうので五目釣りで程々の釣果がベストですね。
パパゴさん
こんにちは。
敦賀まで釣りに行ったんですね~
やはり食べる魚は日本海でしょうか。
確かに釣れなくても退屈だし、釣れすぎても飽きますねえ・・・
次回は違う魚を狙いたいです!
こんにちは。
敦賀まで釣りに行ったんですね~
やはり食べる魚は日本海でしょうか。
確かに釣れなくても退屈だし、釣れすぎても飽きますねえ・・・
次回は違う魚を狙いたいです!