ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

アラフォーおかんの外遊び。

2012年からキャンプを始めました。 テントの設営方法は、おかんに頼り切るなだんな(アラフィフ)、 最近体力無くなってきたおかん(4?歳) 反動で?インドア過ぎる長女(小6) 色んな意味で最強次女(小2) の4人で遊ぶ外遊びを中心に、アウトドアに全く関係ないことも含め ほぼ月1更新です。

ダウンシュラフを洗ってみました。

   

前回から随分と更新空いてしまいましたおよよ

暑いのでキャンプは端から計画してないし、毎年の海水浴も
別にどっちでもいい~ダウン
という長女のやる気のない発言により、今年は無し。
プールの方がいいみたいで、マメに市民プールには行っています。

最近アウトドアに関連すること・・・シュラフを洗ったことくらいですかねタラ~

ダウンシュラフを洗ってみました。
随分前に買っていた、こちらの商品。

旦那のダウンジャケットを洗った後、手つかずでして
やっとシュラフを洗ってみました。

無謀にも、スノーピークのワイドな方。

ダウンシュラフを洗ってみました。
おばさんの足は軽くスルーしていただき
お風呂場にぬるま湯を張って、洗剤を投入し手と足を使ってもみもみ、押し洗い。
ダウンが浮いてくるので、結構大変です。

ダウンシュラフを洗ってみました。
結構・・・汚いえーん

その後、すすぎなのですが
「水切して、新しく水を張って、すずく」×5回くらい?
シュラフからの水切りは、たっぷり水分を含んでいたので大変でした汗
洗剤分がなくなったら、脱水なのですが・・・

重たくて、洗濯機に入らない

ダウンシュラフを洗ってみました。
なので、しばらくお風呂のふちにかけて(これも重くて大変だった!)
大体の水分が抜けるまで放置。

その後やっと洗濯機に入れ、脱水して(3分くらい、軽めに)
ベランダに干しました。
(自然乾燥なら陰干し推奨)

夏場なので早く乾くと思っていましたが、羽毛の塊が所々に出来ていて
何度も様子を見てほぐしたり、ぱんぱん叩いてみたり
雨が降りそうなときは布団乾燥機にかけたり、また外に干したりで、
完全に乾くまで、一週間くらいかかりましたダウン

本来なら、乾燥機で低温で乾燥にかけるのがベスト
テニスボールを一緒に入れると、羽毛の塊がほぐれやすいようです。
でも近場のコインランドリーに、低温機能があるか調べてなかったし
乾燥に何時間かかることか・・・

マミータイプのあまり嵩張らないシュラフなら、また自力で洗ってみてもいいのですが
ワイドなお布団タイプは・・・

クリーニング店持ち込みをお勧めしますタラ~
時間もかかるし、ひたすら大変
だったもん汗

あ、写真はありませんが
シュラフはふっかふかになったし、清潔になったしで
がんばって洗った甲斐はありましたよちょき

**************

この週末は、伊吹山へプチ登山に出掛けます!
台風の行方が気になりますが、出かけられる皆さんも
天候や水の事故・熱中症などに気を付けて、楽しんでくださいねあはは








同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
椅子の張替えチャレンジ その後。
最近の出来事と、椅子の張替えチャレンジ中。
新年のご挨拶と日経MJ。
作品展。
スペアリブ買ってみました。
暇だったので、燻製作ってみた。
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 椅子の張替えチャレンジ その後。 (2017-02-22 08:03)
 最近の出来事と、椅子の張替えチャレンジ中。 (2017-02-12 20:58)
 新年のご挨拶と日経MJ。 (2017-01-10 21:49)
 作品展。 (2016-12-03 22:44)
 スペアリブ買ってみました。 (2016-11-30 22:23)
 暇だったので、燻製作ってみた。 (2016-09-18 21:13)



この記事へのコメント
こんばんは^ ^

オフトンのワイドな方を自宅で洗われたなんて、、、(*_*)
ウチは2年に一度スノピに出しています。

二個ありますので結構な出費なんですが、嫁&子供のお気に入りですし、元が高いので大事にしたいので、仕方がないかなと、、、(^^;)

susu7770susu7770
2017年07月31日 19:11
SUSUさん

こんばんは。

やっぱり無茶ぶりが過ぎましたかね~
いきなりのスノピワイド、自宅洗いは(苦笑)

スノピに出されているんですね~その方が賢明かも。
でも、セレブですね~( ゚Д゚)

みぽりんみぽりん
2017年07月31日 19:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ダウンシュラフを洗ってみました。
    コメント(2)