椅子の張替えチャレンジ その後。
おはようございます。
先日のこの記事で、行き詰っていた椅子の座面&背面作り。
(元)ブロガーさんから素敵なコメントをいただき、早速行って参りました!
ミシンカフェEDIT
一応、最寄りの手芸屋さんに「ミシンレンタルしてませんかー?」など何件か問い合わせしましたが・・・チーン!
こういうお店って、ありそでなさそうですよね。

吹田にある、素敵な一軒家の一階が
カフェ兼、ミシンのレンタルスペースになっていました。
可愛いお店だな~

椅子の座面を帆布で作っていること、糸が何番で、
ここで行き詰まりました~など相談をしましたら、
業務用ミシンでなくても縫えること、糸も太すぎるので30番でやりましょう!
と、親切丁寧に提案いただきました

うちのミシンと違って、サクサク縫えます
布さえ持っていけば、糸は無料、その他小物も無料で使わせていただけました
※糸は60番のみ常備されています。
今回はたまたま30番があり、使用させていただきました。
60番以外で縫われる方は、準備した方がいいですね。
要所要所相談しながら、1時間40分ほどかかりまして
何とか完成!
完成もうれしいんだけど、ミシンの勉強になった!
今まで自己流だったし、使い方が荒かったなあ・・・と反省。

カーブの縫い目が怪しいところは、スルーして下さい(苦笑)
ちなみに、オーナーさんがFacebookに載せてくださいました。
キャンプしている人から、帆布を縫いたいとの問い合わせも良くあるらしく
こう言うものを皆さん作っているのね~と納得されていました。
これで後は・・・
骨組みの分解・組み立てのみ!!!
旦那よ、失敗してくれるなよ~
それが一番の問題だ。
先日のこの記事で、行き詰っていた椅子の座面&背面作り。
(元)ブロガーさんから素敵なコメントをいただき、早速行って参りました!
ミシンカフェEDIT
一応、最寄りの手芸屋さんに「ミシンレンタルしてませんかー?」など何件か問い合わせしましたが・・・チーン!
こういうお店って、ありそでなさそうですよね。
吹田にある、素敵な一軒家の一階が
カフェ兼、ミシンのレンタルスペースになっていました。
可愛いお店だな~


椅子の座面を帆布で作っていること、糸が何番で、
ここで行き詰まりました~など相談をしましたら、
業務用ミシンでなくても縫えること、糸も太すぎるので30番でやりましょう!
と、親切丁寧に提案いただきました

うちのミシンと違って、サクサク縫えます

布さえ持っていけば、糸は無料、その他小物も無料で使わせていただけました

※糸は60番のみ常備されています。
今回はたまたま30番があり、使用させていただきました。
60番以外で縫われる方は、準備した方がいいですね。
要所要所相談しながら、1時間40分ほどかかりまして
何とか完成!
完成もうれしいんだけど、ミシンの勉強になった!
今まで自己流だったし、使い方が荒かったなあ・・・と反省。
カーブの縫い目が怪しいところは、スルーして下さい(苦笑)
ちなみに、オーナーさんがFacebookに載せてくださいました。
キャンプしている人から、帆布を縫いたいとの問い合わせも良くあるらしく
こう言うものを皆さん作っているのね~と納得されていました。
これで後は・・・
骨組みの分解・組み立てのみ!!!
旦那よ、失敗してくれるなよ~

それが一番の問題だ。
この記事へのコメント
こんにちは。新着からきましたm(__)m
吹田在住です。ミシン担当は嫁さんですが、
こんなところがあったとは!!
それも我が家から徒歩圏内(笑)
びっくりです。
ミシン自作で悩んだらこちらで相談するとよさそうですね(^_-)
吹田在住です。ミシン担当は嫁さんですが、
こんなところがあったとは!!
それも我が家から徒歩圏内(笑)
びっくりです。
ミシン自作で悩んだらこちらで相談するとよさそうですね(^_-)
吹田にこんな店あるんですね。
薪のキャリーバッグとか色々作りたい今日この頃
吹田なら近いのでミシンを教わりに行こうかな?
薪のキャリーバッグとか色々作りたい今日この頃
吹田なら近いのでミシンを教わりに行こうかな?
へぇー!ミシンカフェなんてあるんですねぇー!!
でもって仕上がって良かったですねぇー(^O^)
こんなに頑張って苦労して仕上げた暁には
旦那さんかなりなプレッシャーですね(^_^;)
でもって仕上がって良かったですねぇー(^O^)
こんなに頑張って苦労して仕上げた暁には
旦那さんかなりなプレッシャーですね(^_^;)
B30さん
こんばんは。
コメントありがとうございます。
なんと、徒歩圏内だなんて~ 素敵です!
オーナーさんは大塚屋などでもイベントされているみたいだし
何かあったら相談できるといいですね(#^.^#)
こんばんは。
コメントありがとうございます。
なんと、徒歩圏内だなんて~ 素敵です!
オーナーさんは大塚屋などでもイベントされているみたいだし
何かあったら相談できるといいですね(#^.^#)
akimichiさん
こんばんは。
薪のキャリーバックなんて、かっこいいですね!
akimichiさん、器用そうなので何でもできそうですね。
ぜひ、素敵なオリジナルバックを作ってください(#^.^#)
こんばんは。
薪のキャリーバックなんて、かっこいいですね!
akimichiさん、器用そうなので何でもできそうですね。
ぜひ、素敵なオリジナルバックを作ってください(#^.^#)
レフアさん
こんばんは、こちらにもコメントありがとうございます。
ミシンカフェのおかげで、何とか完成です!
分解・組み立てはやや心配です・・・
私が電動ドリル片手に、頑張るしかないかなあ( ゚Д゚)
こんばんは、こちらにもコメントありがとうございます。
ミシンカフェのおかげで、何とか完成です!
分解・組み立てはやや心配です・・・
私が電動ドリル片手に、頑張るしかないかなあ( ゚Д゚)
生地の完成、おめでとうございます。
プロだと難しい作業も簡単にこなせるのですね。
私も自己流でミシンと戯れていますので、一度しっかり習いたいところです。
完成まであと一息!
出来上がったチェア持っていくキャンプが楽しみですね!
( ´∀`)b
プロだと難しい作業も簡単にこなせるのですね。
私も自己流でミシンと戯れていますので、一度しっかり習いたいところです。
完成まであと一息!
出来上がったチェア持っていくキャンプが楽しみですね!
( ´∀`)b
F-15さん
こんばんは、コメントありがとうございます。
お陰様でなんとか完成に近づきました!
F-15さん、自己流?でも相当お上手です。
カーブの仕上げなんて、凄くきれいですよね~
女子力負けてます(-_-;)
こんばんは、コメントありがとうございます。
お陰様でなんとか完成に近づきました!
F-15さん、自己流?でも相当お上手です。
カーブの仕上げなんて、凄くきれいですよね~
女子力負けてます(-_-;)
おはようございます。
なるほどー!
大成功ですね!
うちのハイランダーのベンチも、ひょっとして張り替え可能なんかなーって思ってみたり。←破れて来たから荷物置きになってる(笑)
なるほどー!
大成功ですね!
うちのハイランダーのベンチも、ひょっとして張り替え可能なんかなーって思ってみたり。←破れて来たから荷物置きになってる(笑)
ぽんかんさん
こんばんは。
ベンチ、物置になっちゃってるんですね~
ぽんかんさん、手芸が強そうなので
絶対に張替えできると思います!
椅子、リベットを壊してねじと付け替えるみたいで
詳しくは後日リンク張りますが
お急ぎであればぜひ↑F15さんの記事をご覧くださいね♪
こんばんは。
ベンチ、物置になっちゃってるんですね~
ぽんかんさん、手芸が強そうなので
絶対に張替えできると思います!
椅子、リベットを壊してねじと付け替えるみたいで
詳しくは後日リンク張りますが
お急ぎであればぜひ↑F15さんの記事をご覧くださいね♪
こんばんは。
今、土地で話題の吹田市にあるのですね。
ちなみに私は吹田市にある大学に通ってました。
私もミシン、やってみたいです。
今、土地で話題の吹田市にあるのですね。
ちなみに私は吹田市にある大学に通ってました。
私もミシン、やってみたいです。
こんたさん
こんばんは。
何かと話題の吹田ですね~
で。
高学歴なんですね~( ゚Д゚)
うちの子も入らんかな・・・
こんばんは。
何かと話題の吹田ですね~
で。
高学歴なんですね~( ゚Д゚)
うちの子も入らんかな・・・
こんばんわ~。
布の張替えとはなかなかいいですね~。
F-15さんのページも拝見してきました。
私にはリベット付け替えはできそうな気がしないです。
ご主人がんばれ!^^
布の張替えとはなかなかいいですね~。
F-15さんのページも拝見してきました。
私にはリベット付け替えはできそうな気がしないです。
ご主人がんばれ!^^
とりごんさん
こんにちは。
張替え、無事に終了いたしました!
おっしゃる通り、リベット外しが難航いたしました(;'∀')
ちなみに私も電動ドリル片手に頑張りましたよ~!
こんにちは。
張替え、無事に終了いたしました!
おっしゃる通り、リベット外しが難航いたしました(;'∀')
ちなみに私も電動ドリル片手に頑張りましたよ~!