デイキャンをしてみた。
コテージ泊から間もなく、ご近所さんが良く行くという「知明湖キャンプ場」に行ってみることに。
その時の装備は・・・
コールマンポップアップテント・・・いつか使うかなと、数年前に買ってあり、ほぼ未使用。
BBQコンロ・・・旦那がむかーしに買っていた、1000円くらいのコンロ。
どうやら網走刑務所の人が作ったものらしい・・・未使用。
他にはぺらっぺらのレジャーシートに、紙皿紙コップ。割り箸。椅子なんてありません
周りには立派なテントやタープが張られ、キッチンも立っていて・・・
その時はえっ、なんでキッチンが???なんて思ったりして。
今思えば、こんな装備で逆に目立っただろうなあ~
勇気あったなと。
それでも家族でキャッチボールやバトミントンなんかで楽し~く過ごしました。
その後も5回ほどデイキャンに行き、我が家のキャンプ熱は冷めることを知らず
冬場を迎えるのでした。
その時の装備は・・・
コールマンポップアップテント・・・いつか使うかなと、数年前に買ってあり、ほぼ未使用。
BBQコンロ・・・旦那がむかーしに買っていた、1000円くらいのコンロ。
どうやら網走刑務所の人が作ったものらしい・・・未使用。
他にはぺらっぺらのレジャーシートに、紙皿紙コップ。割り箸。椅子なんてありません

周りには立派なテントやタープが張られ、キッチンも立っていて・・・
その時はえっ、なんでキッチンが???なんて思ったりして。
今思えば、こんな装備で逆に目立っただろうなあ~

勇気あったなと。
それでも家族でキャッチボールやバトミントンなんかで楽し~く過ごしました。
その後も5回ほどデイキャンに行き、我が家のキャンプ熱は冷めることを知らず
冬場を迎えるのでした。