ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

アラフォーおかんの外遊び。

2012年からキャンプを始めました。 テントの設営方法は、おかんに頼り切るなだんな(アラフィフ)、 最近体力無くなってきたおかん(4?歳) 反動で?インドア過ぎる長女(小6) 色んな意味で最強次女(小2) の4人で遊ぶ外遊びを中心に、アウトドアに全く関係ないことも含め ほぼ月1更新です。

デイキャンをしてみた。

   

コテージ泊から間もなく、ご近所さんが良く行くという「知明湖キャンプ場」に行ってみることに。

その時の装備は・・・

コールマンポップアップテント・・・いつか使うかなと、数年前に買ってあり、ほぼ未使用。
BBQコンロ・・・旦那がむかーしに買っていた、1000円くらいのコンロ。
         どうやら網走刑務所の人が作ったものらしい・・・未使用。
他にはぺらっぺらのレジャーシートに、紙皿紙コップ。割り箸。椅子なんてありませんダウン

周りには立派なテントやタープが張られ、キッチンも立っていて・・・
その時はえっ、なんでキッチンが???なんて思ったりして。

今思えば、こんな装備で逆に目立っただろうなあ~ガーン
勇気あったなと。

それでも家族でキャッチボールやバトミントンなんかで楽し~く過ごしました。

その後も5回ほどデイキャンに行き、我が家のキャンプ熱は冷めることを知らず
冬場を迎えるのでした。 







同じカテゴリー(知明湖キャンプ場)の記事画像
3か月ぶりのキャンプと検索キーワード。
シーズン最後の知明湖。
鳥取小旅行(後半とおまけ)。
グルキャンとグロい虫。
ピルツでデイキャン。
家族なのに、現地集合・現地解散て!
同じカテゴリー(知明湖キャンプ場)の記事
 3か月ぶりのキャンプと検索キーワード。 (2015-04-12 22:53)
 シーズン最後の知明湖。 (2014-11-23 22:49)
 鳥取小旅行(後半とおまけ)。 (2014-09-10 22:57)
 グルキャンとグロい虫。 (2014-05-27 09:58)
 ピルツでデイキャン。 (2014-03-23 13:12)
 家族なのに、現地集合・現地解散て! (2013-06-24 11:39)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
デイキャンをしてみた。
    コメント(0)