ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

アラフォーおかんの外遊び。

2012年からキャンプを始めました。 テントの設営方法は、おかんに頼り切るなだんな(アラフィフ)、 最近体力無くなってきたおかん(4?歳) 反動で?インドア過ぎる長女(小6) 色んな意味で最強次女(小2) の4人で遊ぶ外遊びを中心に、アウトドアに全く関係ないことも含め ほぼ月1更新です。

北海道の旅と、キャンプ場紹介その①

   

こんばんは。

北海道の旅を書き残そうかと思っていますが
ボリュームあって、何から書いてよいのやら・・・

写真メインで、ざっくりと。興味のない方は、どうぞスルーでニコニコ

まずは小樽。

北海道の旅と、キャンプ場紹介その①
到着した駐車場で、試食に釣られてふらふらと入ってしまった練り物屋さん「かま栄」
試食のパンロール(かまぼこをパン生地で巻いて揚げたもの)が美味しくて
つい他の物も購入ドキッ
季節限定のアスパラ&ベーコンも美味しゅうございました。

北海道の旅と、キャンプ場紹介その①
小樽と言えばド定番の、オルゴール館&ガラス館めぐり。
昔夫婦だけで行った時代にはなかった、「サンキャッチャー」という小物を家のお土産に購入。

北海道の旅と、キャンプ場紹介その①
窓辺にぶら下げると、太陽の光が反射して綺麗です。
部屋の中に光と幸せを運んでくれるという、お守りみたいなものですね。


小樽のメイン通りにはルタオのショップが沢山!
日中暑かったので、お土産には何も買いませんでしたが
後から思えば、いろいろ買っておけばよかったなあ・・・
時間があれば、ルタオのカフェにも寄りたかった汗

北海道の旅と、キャンプ場紹介その①
お昼は子供が大好き、回転寿司にて。ウニが甘くてとろけて、美味~ドキッ
後は、小樽運河沿いで写真を撮ったり、ちょっと怪しげなチャリタクに乗ってみたり。
人力車の方が正統派でしょうが、子供がどうしても乗りたいというので・・・汗

北海道の旅と、キャンプ場紹介その①
運河沿いに絵描きさんが居て、そちらで気に入った絵を購入しました。

しかしどこに行っても、中国の人だらけ・・・パワフルすぎる汗

この日は定山渓に泊まり、翌朝は札幌のアウトドアデイ札幌へ。

北海道の旅と、キャンプ場紹介その①
イベントに向かう途中、どこかのディーラーのキッズスペースで、チュラブーシカのテント発見!
条件反射で、思わず写メしてしまいました汗可愛いやんハート

**************************

午後からは旭山動物園車
アウトデイ・・・でのロゴスの店員さんに、今から旭山動物園に行きますと話したら
「それはきっついですね!」と驚かれてしまったビックリ
札幌から旭川まで、通常は二時間かかるみたいですね・・・
北海道はデッカイドウなんて、良く言ったものですビックリ
昭和生まれしかわからないかなww

北海道の旅と、キャンプ場紹介その①

北海道の旅と、キャンプ場紹介その①
動物園、子供たちはやっぱり喜んでいました。
定番のしろくまの「ザブン!汗は残念ながら見れませんでしたが
カバの泳ぐ姿はバッチリ!
むしろこちらの方が、珍しくて楽しめましたニコニコ

北海道の旅と、キャンプ場紹介その①
子供達には記念で、動物園ガチャでスノードーム。
なんでも寒い時期には中の水が凍ってしまい、ドームが割れるため、夏季限定らしいですよ。
北海道ならではですねえ。

************************

その日の夜は、比布町の温泉宿泊施設に泊まる予定でしたが
ちょっと寄り道・・・

北海道の旅と、キャンプ場紹介その①
旦那が札幌で知り合った人から聞いた、お勧めのラーメン店「ひまわり」。
ホルモンの入ったラーメンが有名だとかで、ガッツリいただきました!
これは初めて食べた味で、こってり美味しかったわ~ドキッ

で、宿泊施設に向かうと・・・道沿いにテントのお姿が!
レジャー施設の「グリーンパークぴっぷ」が隣接されておりました。
滋賀のグリーンパーク山東と、同じ系列なのかな?

ここで施設紹介!

北海道の旅と、キャンプ場紹介その①
区画サイトと、林間のフリーサイト。暗くてわかりにくいけど、スノピのトルテュが林間サイトに建っています。
5組くらい宿泊されていました。

北海道の旅と、キャンプ場紹介その①
区画でもこの芝!美しい・・・キラキラ
大型幕も余裕で設営可ですね!

北海道の旅と、キャンプ場紹介その①
お手洗い。中も見ましたが、めっちゃ綺麗ですキラキラ

北海道の旅と、キャンプ場紹介その①
炊事場。ここも綺麗ですキラキラ
未だ施設が新しいのかもしれませんね。

気になるお値段・・・

北海道の旅と、キャンプ場紹介その①
区画サイト1000円 フリーに至っては300円!
この環境でこの価格、羨ましいなあ。

他にちょっとした遊具や芝の綺麗なパターゴルフ場、バスケットゴール、サッカー場、テニスコートもあって
子供も飽きることなく過ごせそう。
お風呂も徒歩で行けるし、なかなか良いんではないでしょうか?

長くなるので続きます。









同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
篠山のアスレチック。
ちょっと冴えなかった、伊吹山散歩と諸々。
赤穂で食い倒れ。
阪神高速ETC乗り放題パスと、レインボー故障?
もう夏の遊びも終わりだな・・・
丹後半島へ日帰り旅行。
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 篠山のアスレチック。 (2017-09-03 23:16)
 ちょっと冴えなかった、伊吹山散歩と諸々。 (2017-08-06 21:15)
 赤穂で食い倒れ。 (2017-02-21 10:15)
 阪神高速ETC乗り放題パスと、レインボー故障? (2016-11-13 13:24)
 もう夏の遊びも終わりだな・・・ (2016-08-20 14:13)
 丹後半島へ日帰り旅行。 (2016-07-31 22:51)



この記事へのコメント
小樽の寿司は美味しいですね、ねたが新鮮で。
旭川まで行かれたんですか、けっこう距離があったんでは・・・。

ちなみに、もしかしたら小樽のかまぼこは「かま栄」かな?

ろっぴろっぴ
2015年06月27日 21:01
はじめまして! 新着から来ました!

ぴっぷのキャンプ場は我が家から40分ぐらいなのでたまに利用してます。
こじんまりとしていて良いのですよね~、温泉も良いですし。


細かい事指摘してしまい申し訳ありませんが、比布は「市」でなくて「町」ですよ~(^^;)
北海道旅行楽しめましたか~、続きも読ませて頂きますね!それでは(^^)

peppermintpeppermint
2015年06月27日 21:08
ろっぴさん

こんばんは。
まさに「かま栄」です!失礼しました(^_^;)

小樽では「青塚食堂」が美味しいらしいですね。
レンタカー店の人に教えてもらって、行きたかったのですが
その日に限って15時まで貸切でした・・・とほほ。

みぽりんみぽりん
2015年06月27日 21:37
こんばんは(^-^)/

北海道はお寿司おいしそうですね〜!ウニいいですね(^^)

キャンプ場は施設きれいなのにとても安いですねΣ(゚д゚lll)関西にもこんな素敵なキャンプ場があればいいのですが(^_^;)

spinoffspinoff
2015年06月27日 21:37
peppermintさん

はじめまして、こんばんは。

40分でこのキャンプ場にいけるなんて
いいですね~!!
炊事場・お手洗い、それぞれ一つでしたが
こじんまりとしてるので混みあわないでしょうし
なんといってもお風呂が徒歩&
芝生が綺麗なのがポイント高いです!

ろっぴさんに引き続き、勘違い失礼しました~
「町」に訂正させていただきました!

みぽりんみぽりん
2015年06月27日 21:40
spinoffさん

こんばんは。

うに、美味しかったですよ~
ほんとに甘くて美味でした!

キャンプ場、いいでしょう?
周りの森で、クワガタやカブトムシもたくさん捕れるみたいで
子供も楽しいでしょうね♪
いつか北海道でキャンプしたいです!

みぽりんみぽりん
2015年06月27日 22:33
北海道
新婚旅行の時を思い出しました(^_^)♪

そうそう!小樽は回転寿司でも美味かった!!

遠く離れた土地でもアウトドアを忘れないみぽりんさん

さすがです( ̄▽ ̄;)

mappy
2015年06月27日 22:38
mappyさん

こんばんは。

新婚旅行の思い出が有るんですね!
北海道、景色も食べ物も最高ですね~

宿泊所近くでテントを見た時は
血が踊りましたよ(*^_^*)

みぽりんみぽりん
2015年06月27日 23:23
こんにちは

いいですねぇ~

北海道には滑りに行ったことしかなくて
ちゃんと観光したことないので羨ましいです。

北海道でキャンプすることも夢の一つですね。

もうすぐ相方の休みが合うようになるかもしれないので
一緒に長期休みが取れるようになれば北海道にも
キャンプしに行こうと考えてるのでキャンプ場情報
参考にさせてもらいます(^^)/


もちろん旭川動物園にも行ってみたいです

akimichiakimichi
2015年06月28日 10:48
akimichiさん

こんにちは。

長期連休での北海道キャンプ!我が家も夢なんですよ☆ミ
フェリーで行かれるのか、荷物送っていくのか
はたまたキャンカーレンタルなのか、気になりますね!
レポよろしくお願いします!

長女がスキーに嵌りだしたので、
次回は二泊三日くらいで滑りに行きたいです(*^_^*)

みぽりんみぽりん
2015年06月28日 11:37
こんばんは。

シロクマ残念でしたねf^_^;
雪の無い季節は暑いのかもしれませんね〜。。。
カバの泳ぐ姿、私も大好きです(*ˊᵕˋ*)
近場では、天王寺動物園でも見れますよ♪

そして、気になったのは、チャリタクでは、旦那様のひざにみぽりんさん⁉︎

まるりーまるりー
2015年06月30日 18:43
まるりーさん

こんばんは。
しろくまは、餌やりの時にザブンが見れると思ったんですが
館内がいっぱいで、見れなかったんです~(T_T)
天王寺でもカバ見れるんですね!今度行ってみますね~

チャリタク・・・3人乗り&旦那は鼻っから乗る気なしでした(^_^;)

みぽりんみぽりん
2015年06月30日 23:35
こんにちは〜

先月末、アイホン使いすぎて容量オーバー。通信速度に制限が掛かり、めちゃくちゃ遅くなったので今頃になってのコメントです(^^;;

ボク、北海道は行ったこと無いです
北海道の地名はピンときません(^^;;

動物園は楽しそうですね(*^_^*)

◇ラグ◇ラグ
2015年07月01日 12:13
◇ラグさん

いつもコメントありがとうございます!
恐縮です・・・

動物園楽しかったですよ!
カバの泳ぎは最高に面白かったです~
ただ、やっぱり時間が無くて、端折った感も有りです
旅行はもっとゆっくりしたいですねえ。

みぽりんみぽりん
2015年07月01日 18:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
北海道の旅と、キャンプ場紹介その①
    コメント(14)