忘年会キャンプ。
こんばんは。
12月28、29日、今年最後のキャンプに行ってきました。
場所は何か所か迷いましたが、色々訳ありで近場のハイマート佐中へ
道中、雪がチラついていて子供も大人もウキウキ
買い出しは、丹波篠山インターを降りて近くの「バザールタウン」にて。
こちらなかなか大きめのスーパーで、100均もあるので便利です
12月28、29日、今年最後のキャンプに行ってきました。
場所は何か所か迷いましたが、色々訳ありで近場のハイマート佐中へ

道中、雪がチラついていて子供も大人もウキウキ

買い出しは、丹波篠山インターを降りて近くの「バザールタウン」にて。
こちらなかなか大きめのスーパーで、100均もあるので便利です

12時40分ごろに現地に着いて、先ずはお金を払います。
通常料金+電源利用1000円=合計6200円!
んーーーーうちにしては高い
でもまあ、お風呂入りたい放題だし。
さあ、設営してボール遊びするぞ!
と思ったのもつかの間・・・
現地は週中の雨のせいで、
じっとり・・・
所々水たまりもあるし
電源を引っ張るので、元々設営場所は限られるんだけど
さらにどこに設営したらマシなのか、かなり悩みました
ここでキャンセルして他に行こか~なんて話も出ましたが、とりあえず設営・・・
余りにも地面がひどかったので、ブルーシートお借りしました・・・

子供たちは、水たまりをよけて遊ばせていましたが
案の定、次女が転んで泥だらけに・・・
ここで外遊び終了

気を取り直し、お昼はスーパーのお弁当!

15時くらいから雪も降り出したので、完全室内で何もすることが無く・・・
私以外は昼寝を決め込んでおりました・・・
私は仕方ないので雪の降る中、
冷たい水道水で野菜を洗い、夜の支度を

夜は忘年会ってことで、奮発してダッチですき焼き!(前回もすき焼きでした)と、
〆のうどんと、鶏肉のたたき。
子供はすき焼きよりも、たたきが好きなようです
ご飯の後はお風呂!
ここはお風呂が入りたい放題なのが魅力ですよね~
前回はぬるくて残念でしたが、今回は十分に熱くってしびれました~
殆ど宿泊客も居なかったので、貸切だったし

お風呂の後は、お菓子とお酒を飲みながら、この一年を振り返ります
ちなみに「我が家の5大ニュース」
1.お母さん入院
2.次女入園
3.長女 書道入賞
4.お母さん就職(パートだけど)
5.車購入
・・・お父さんネタがまるっきりありません
「今年行った一番好きなキャンプ場」
お父さん・朝霧ジャンボリー(富士山)
お母さん・中蒜山オートキャンプ場
長女・大見いこいの広場(雪中)
次女・良く解っていない
長女が雪中
を選ぶあたり、また頑張って連れて行こうと思います!
そんなこんなで、夜も更け就寝
夜は空も晴れて、星がすっごく綺麗でした!
テントから出て振り返った瞬間に、カシオペアあたりから流れ星
見れてラッキーでした!
デジイチも持って行ったのですが、望遠レンズなので星空全体というのが撮れず・・・
残念でした。
広角レンズ要るんでしょうかね?
***************************
朝4時くらいに目が覚めたのですが、テント内が結露の氷でキラキラしておりました
何度かな?と温度計を確認すると・・・3度。

プラスの方じゃなくって、マイナス3度ね・・・
レインボー点けましたが、頑張っても7度くらい?しか上がりませんでした。
(しかも日が昇ってきたから温度が上昇した可能性あり)
ホカペなければやっていけない我が家です・・・

朝はフィールド全体に霜が降りてパリパリに。

昨日の水たまりが凍っていて、そこで地味~に遊ぶ子供達。

朝ご飯はすき焼きの残りと、肉まん・あんまんでした。
レインボーでお鍋にお湯沸かして蒸しました。ふっかふかで美味しかったですよ。
今日は良い御天気でしたが、日が昇ると今度は結露地獄!
三角テントでも、斜面に沿って流れるわけではなく・・・ぽたぽた落ちてきます
大事なものが濡れないように、大急ぎで撤収

どこかで見かけたピルツの乾燥方法?マネしてみました。
まあでも完全乾燥ではないので、近々どこかで乾燥せねば
12時前にチェックアウトして、お昼はマクドで。
その後お土産を買いに「丹波篠山お菓子の里」に向かいました。

店舗外にちょっとした公園があり、散歩なんかもしてみました。

自分たち用に、焼き栗きんとんと、きんつば購入。
栗きんとんはシルシルミシルサンデー?で紹介されたみたいです。
どちらも甘さ控え目で美味しかったです
そんな訳で、ちょっと冴えない今年の〆キャンプでしたが
家族忘年会も出来て、それなりに楽しめましたよ~
******************
皆さん一年間、大変お世話になりました。
拙いブログですが、コメント・アドバイスなど沢山いただき
本当に感謝しております。
長女が内気だったり、旦那もブロガーでない&人見知りなので
あまりリアルな交流が無い我が家ですが、万が一見かけて頂いた際には
こっそりとお声かけして頂けますと幸いです(笑)
来年もどうぞよろしくお願いします
通常料金+電源利用1000円=合計6200円!
んーーーーうちにしては高い

でもまあ、お風呂入りたい放題だし。
さあ、設営してボール遊びするぞ!
と思ったのもつかの間・・・
現地は週中の雨のせいで、
じっとり・・・

所々水たまりもあるし

電源を引っ張るので、元々設営場所は限られるんだけど
さらにどこに設営したらマシなのか、かなり悩みました

ここでキャンセルして他に行こか~なんて話も出ましたが、とりあえず設営・・・
余りにも地面がひどかったので、ブルーシートお借りしました・・・
子供たちは、水たまりをよけて遊ばせていましたが
案の定、次女が転んで泥だらけに・・・

ここで外遊び終了

気を取り直し、お昼はスーパーのお弁当!
15時くらいから雪も降り出したので、完全室内で何もすることが無く・・・
私以外は昼寝を決め込んでおりました・・・
私は仕方ないので雪の降る中、
冷たい水道水で野菜を洗い、夜の支度を

夜は忘年会ってことで、奮発してダッチですき焼き!(前回もすき焼きでした)と、
〆のうどんと、鶏肉のたたき。
子供はすき焼きよりも、たたきが好きなようです

ご飯の後はお風呂!
ここはお風呂が入りたい放題なのが魅力ですよね~
前回はぬるくて残念でしたが、今回は十分に熱くってしびれました~

殆ど宿泊客も居なかったので、貸切だったし

お風呂の後は、お菓子とお酒を飲みながら、この一年を振り返ります

ちなみに「我が家の5大ニュース」
1.お母さん入院
2.次女入園
3.長女 書道入賞
4.お母さん就職(パートだけど)
5.車購入

・・・お父さんネタがまるっきりありません

「今年行った一番好きなキャンプ場」
お父さん・朝霧ジャンボリー(富士山)
お母さん・中蒜山オートキャンプ場
長女・大見いこいの広場(雪中)
次女・良く解っていない
長女が雪中

そんなこんなで、夜も更け就寝

夜は空も晴れて、星がすっごく綺麗でした!
テントから出て振り返った瞬間に、カシオペアあたりから流れ星

見れてラッキーでした!

デジイチも持って行ったのですが、望遠レンズなので星空全体というのが撮れず・・・
残念でした。
広角レンズ要るんでしょうかね?
***************************
朝4時くらいに目が覚めたのですが、テント内が結露の氷でキラキラしておりました

何度かな?と温度計を確認すると・・・3度。
プラスの方じゃなくって、マイナス3度ね・・・
レインボー点けましたが、頑張っても7度くらい?しか上がりませんでした。
(しかも日が昇ってきたから温度が上昇した可能性あり)
ホカペなければやっていけない我が家です・・・

朝はフィールド全体に霜が降りてパリパリに。
昨日の水たまりが凍っていて、そこで地味~に遊ぶ子供達。
朝ご飯はすき焼きの残りと、肉まん・あんまんでした。
レインボーでお鍋にお湯沸かして蒸しました。ふっかふかで美味しかったですよ。
今日は良い御天気でしたが、日が昇ると今度は結露地獄!
三角テントでも、斜面に沿って流れるわけではなく・・・ぽたぽた落ちてきます

大事なものが濡れないように、大急ぎで撤収

どこかで見かけたピルツの乾燥方法?マネしてみました。
まあでも完全乾燥ではないので、近々どこかで乾燥せねば

12時前にチェックアウトして、お昼はマクドで。
その後お土産を買いに「丹波篠山お菓子の里」に向かいました。

店舗外にちょっとした公園があり、散歩なんかもしてみました。
自分たち用に、焼き栗きんとんと、きんつば購入。
栗きんとんはシルシルミシルサンデー?で紹介されたみたいです。
どちらも甘さ控え目で美味しかったです

そんな訳で、ちょっと冴えない今年の〆キャンプでしたが
家族忘年会も出来て、それなりに楽しめましたよ~

******************
皆さん一年間、大変お世話になりました。
拙いブログですが、コメント・アドバイスなど沢山いただき
本当に感謝しております。
長女が内気だったり、旦那もブロガーでない&人見知りなので
あまりリアルな交流が無い我が家ですが、万が一見かけて頂いた際には
こっそりとお声かけして頂けますと幸いです(笑)
来年もどうぞよろしくお願いします

この記事へのコメント
こんばんは〜
今年も残すところあと2日になりましたね
それにしても、キャンプですき焼きって
めちゃ豪華ですね!
しかも、続けて、我が家には無いですね^_^;
来年は是非何処で、ご一緒したいですね(^_^)
それでは良いお年を^_^
今年も残すところあと2日になりましたね
それにしても、キャンプですき焼きって
めちゃ豪華ですね!
しかも、続けて、我が家には無いですね^_^;
来年は是非何処で、ご一緒したいですね(^_^)
それでは良いお年を^_^
お疲れ様でした~(^^)
いつも優しいコメント頂き、ありがとうございました。
ユルい我が家、キャンプ出撃回数も少ないですが
またどこかでお逢いできたら嬉しいです(^^)
では、今年最後のお仕事行ってきます~(* ̄∇ ̄)ノ
良いお年を♪
いつも優しいコメント頂き、ありがとうございました。
ユルい我が家、キャンプ出撃回数も少ないですが
またどこかでお逢いできたら嬉しいです(^^)
では、今年最後のお仕事行ってきます~(* ̄∇ ̄)ノ
良いお年を♪
こんにちは。
楽しく読ませていただきました。
一年間お疲れ様でした。
今年行ったキャンプ場>
海山が入ってなかった・・・。
やはり世界遺産の富士山の方が魅力でしたかな。
蒜山は、焼きそばの影響かな。
シルシルミシル、私も見てる番組でしたので何気に嬉しかったです(笑)。
楽しく読ませていただきました。
一年間お疲れ様でした。
今年行ったキャンプ場>
海山が入ってなかった・・・。
やはり世界遺産の富士山の方が魅力でしたかな。
蒜山は、焼きそばの影響かな。
シルシルミシル、私も見てる番組でしたので何気に嬉しかったです(笑)。
たけやんさん、こんにちは。
すき焼き、一年ぶりくらいですよ(汗)
出先だと、気が大きくなって財布の紐が緩みます・・・
たけやんさんの豪華&おしゃれな幕の数々
一度拝見したいです!
良いお年を~
すき焼き、一年ぶりくらいですよ(汗)
出先だと、気が大きくなって財布の紐が緩みます・・・
たけやんさんの豪華&おしゃれな幕の数々
一度拝見したいです!
良いお年を~
mappyさん、こんにちは。
お仕事お疲れ様です~
こちらこそ、ブログの文章&写真に癒されました。
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします!
良いお年を~
お仕事お疲れ様です~
こちらこそ、ブログの文章&写真に癒されました。
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします!
良いお年を~
こんたさん、こんにちは。
こちらこそ、いつもコメントありがとうございました!
海山、一位二位は争っていたんですが
お天気が今一だったのと、魚飛渓でのアブ騒動で(涙)
アブのいない時期、もしくは少ない時に来リベンジです!
一緒に行った義弟がえらく気に入っていたし
もちろん来夏も必ず行きますよ~
それではよいお年を~
こちらこそ、いつもコメントありがとうございました!
海山、一位二位は争っていたんですが
お天気が今一だったのと、魚飛渓でのアブ騒動で(涙)
アブのいない時期、もしくは少ない時に来リベンジです!
一緒に行った義弟がえらく気に入っていたし
もちろん来夏も必ず行きますよ~
それではよいお年を~
こんばんわ。
ハイマートでしたか!
ここも近くてお風呂あって良いですよねー。
わかさぎ釣りに行ってみたいです。
ハイマートでしたか!
ここも近くてお風呂あって良いですよねー。
わかさぎ釣りに行ってみたいです。
ハイマート行った事¥ないですが
良い所なんですかね^^
今年の出来事5位に大注目
車って出会いですよね^^
来年はどこかでフラッと会えたらいいですね^^
では良いお年を^^
良い所なんですかね^^
今年の出来事5位に大注目
車って出会いですよね^^
来年はどこかでフラッと会えたらいいですね^^
では良いお年を^^
こんばんは。。
ハイマートはいいですよね。
我が家のコクーンデビューの地でございます。。
そして、確か・・・昨年の?
ご主人様のお気に入りの場所ではなかったでしょうか??
みぽりんさんは・・・自然の森??だったような。。
違ったらすみません。。ブラウザのお気に入りに入れているくらい
よく拝見させて頂いておりましたので。。
我が家は全くどなたともお会いしておりませんが、
どこかでご一緒できるかもしれませんよね。。
いつも楽しいブログ。。どうもありがとうございます。。
良いお年をお迎えください。。
ハイマートはいいですよね。
我が家のコクーンデビューの地でございます。。
そして、確か・・・昨年の?
ご主人様のお気に入りの場所ではなかったでしょうか??
みぽりんさんは・・・自然の森??だったような。。
違ったらすみません。。ブラウザのお気に入りに入れているくらい
よく拝見させて頂いておりましたので。。
我が家は全くどなたともお会いしておりませんが、
どこかでご一緒できるかもしれませんよね。。
いつも楽しいブログ。。どうもありがとうございます。。
良いお年をお迎えください。。
ぽんかんさん、こんばんは。
ゆららか、自然の森か迷ったんですが
キャンセル料の都合で(笑)こちらにしました。
お風呂は、冷えた体に染みましたよ~
ワカサギ釣りは結構お高いですよね(爆)
あ、あけましておめでとうございます♪
本年もよろしくおねがいします。
ゆららか、自然の森か迷ったんですが
キャンセル料の都合で(笑)こちらにしました。
お風呂は、冷えた体に染みましたよ~
ワカサギ釣りは結構お高いですよね(爆)
あ、あけましておめでとうございます♪
本年もよろしくおねがいします。
kimurinさん、あけましておめでとうございます。
ハイマート、水はけがよければいい所です(笑)
おそばも美味しいし♪
場内には桜の木が沢山あるので、
次回はお花見の時期にいきたいなあ。
ほんと、いつかお会いできるといいですね!
ハイマート、水はけがよければいい所です(笑)
おそばも美味しいし♪
場内には桜の木が沢山あるので、
次回はお花見の時期にいきたいなあ。
ほんと、いつかお会いできるといいですね!
AMEさん、あけましておめでとうございます。
ハイマート、旦那のお気に入りですよ~
今回はぬかるみがひどくて、意気消沈していましたが(爆)
自然の森も大好きなんですが、初めての中蒜山がとってもよくて。
広大な芝のサイト、格安料金でノンビリで来るのが最高です!
いつかどこかでお会いできた時は、薪スト体験させてくださいね!
今年もよろしくお願いします~
ハイマート、旦那のお気に入りですよ~
今回はぬかるみがひどくて、意気消沈していましたが(爆)
自然の森も大好きなんですが、初めての中蒜山がとってもよくて。
広大な芝のサイト、格安料金でノンビリで来るのが最高です!
いつかどこかでお会いできた時は、薪スト体験させてくださいね!
今年もよろしくお願いします~
あけましておめでとうございます。
家族での忘年会キャンプ!家族の仲の良さが伝わってきます。
水たまり→泥んこにはまる→外遊び終了・・・。まさにゴールデンパターンですよね(笑)
すき焼き、いつか挑戦してみたいな~と思ってます。
家族の5大ニュース。やっぱり母は要ですよね!
健康第一で今年もお互い頑張りましょう。
我が家も、夫が内気でリアル交流など全然ないのですが、いつかどこかのキャンプ場で遭遇できたらうれしいです。
その時は、こっそりお声かけさせていただきますね☆
家族での忘年会キャンプ!家族の仲の良さが伝わってきます。
水たまり→泥んこにはまる→外遊び終了・・・。まさにゴールデンパターンですよね(笑)
すき焼き、いつか挑戦してみたいな~と思ってます。
家族の5大ニュース。やっぱり母は要ですよね!
健康第一で今年もお互い頑張りましょう。
我が家も、夫が内気でリアル交流など全然ないのですが、いつかどこかのキャンプ場で遭遇できたらうれしいです。
その時は、こっそりお声かけさせていただきますね☆
あけましておめでとうございます。
楽しい家族忘年会♪羨ましいです。
冬は空気が澄んで星空はバツグンですよね。
流れ星 良いことありそうですね。
今年もよろしくお願いしますm(__)m
楽しい家族忘年会♪羨ましいです。
冬は空気が澄んで星空はバツグンですよね。
流れ星 良いことありそうですね。
今年もよろしくお願いしますm(__)m
がちゃりんさん、遅ればせながらおめでとうございます。
本年もよろしくお願いします!
遊具など何もないキャンプ場なので、ガッツりボール遊びする予定が
走るなんてとんでもなく、あっという間に室内避難(泣)
予想外でしたよ・・・
うちの旦那は内気+ブログは出会い系と思っているので(爆)
どこかで偶然の出会いを期待しています!
本年もよろしくお願いします!
遊具など何もないキャンプ場なので、ガッツりボール遊びする予定が
走るなんてとんでもなく、あっという間に室内避難(泣)
予想外でしたよ・・・
うちの旦那は内気+ブログは出会い系と思っているので(爆)
どこかで偶然の出会いを期待しています!
*Y*さん、遅ればせながらおめでとうございます。
本年もよろしくお願いします!
泥だらけのサイトはがっかりでしたが
流れ星やお風呂はサイコ―でした(笑)
今年はキャンプ場かお山で会えたらいいですね!
本年もよろしくお願いします!
泥だらけのサイトはがっかりでしたが
流れ星やお風呂はサイコ―でした(笑)
今年はキャンプ場かお山で会えたらいいですね!
みぽりんさん
あけましておめでとうございます(^-^)/
今日からお仕事、お疲れ様です!
ハイマート冷えたんですね〜
すき焼き食べたくなりましたよ。
キャンプで肉まんもいいなぁ♪
今年はどこに行かれるのかなぁ
またブログで楽しませてくださいね〜(^_^)
あけましておめでとうございます(^-^)/
今日からお仕事、お疲れ様です!
ハイマート冷えたんですね〜
すき焼き食べたくなりましたよ。
キャンプで肉まんもいいなぁ♪
今年はどこに行かれるのかなぁ
またブログで楽しませてくださいね〜(^_^)
こんにちは~
同じく初出勤お疲れさまでーす!
(と、自分にも(笑))
IKEAのその時計で、マイナス表示って
まだ見たことないんですよね~。
(できれば見たくない・・・
できれば常に2ケタ表示がいい爆。)
今年もみぽりんさん節と
どこか通じるものがあるファミリー感
(って主に旦那さんですが>m<)
楽しみにしています。
今年もよろしくお願いします^^
同じく初出勤お疲れさまでーす!
(と、自分にも(笑))
IKEAのその時計で、マイナス表示って
まだ見たことないんですよね~。
(できれば見たくない・・・
できれば常に2ケタ表示がいい爆。)
今年もみぽりんさん節と
どこか通じるものがあるファミリー感
(って主に旦那さんですが>m<)
楽しみにしています。
今年もよろしくお願いします^^
kumukumuさん、こんばんは。
こちらこそ、おめでとうございます~
キャンプで肉まん、手抜きの朝ご飯にはぴったりですよ!
ストーブがあれば、ちょっとのお湯で蒸せますしね。
kumukumuさんは、4月まで出撃なしとのことで
冬眠中に何をポチポチされるのか、楽しみにしてますね!(笑)
こちらこそ、おめでとうございます~
キャンプで肉まん、手抜きの朝ご飯にはぴったりですよ!
ストーブがあれば、ちょっとのお湯で蒸せますしね。
kumukumuさんは、4月まで出撃なしとのことで
冬眠中に何をポチポチされるのか、楽しみにしてますね!(笑)
ハルっちさん、こんばんは&お疲れ様です!(もち、自分にも!)
ご主人、我が家よりも全然社交的キャンパーですよ!
しかも最近 車<キャンプで、いい傾向ですね(笑)
うちは頑固だし人見知り?だし・・・
(まあ私もだけど)
あ、でも女性は得意みたいなんで
見かけたら声かけてあげてください(爆)
ご主人、我が家よりも全然社交的キャンパーですよ!
しかも最近 車<キャンプで、いい傾向ですね(笑)
うちは頑固だし人見知り?だし・・・
(まあ私もだけど)
あ、でも女性は得意みたいなんで
見かけたら声かけてあげてください(爆)
あけましておめでとうごさいます!
ハイマート行ってきはったんですね~
我が家も大のお気にですが、確かに水捌けが・・・
フリーだけに設営場所迷いますよね~
忘年会といえばすき焼きか鍋ですよね!
すき焼き昔から大好物なんですが、最近食べると必ず食べ過ぎてお腹が・・・になるんですよね~
老化現象のなかでも、これが一番切ないです
ではでは、今年もよろしくお願いします!
ハイマート行ってきはったんですね~
我が家も大のお気にですが、確かに水捌けが・・・
フリーだけに設営場所迷いますよね~
忘年会といえばすき焼きか鍋ですよね!
すき焼き昔から大好物なんですが、最近食べると必ず食べ過ぎてお腹が・・・になるんですよね~
老化現象のなかでも、これが一番切ないです
ではでは、今年もよろしくお願いします!
あっしゅんパパさん、あけましておめでとうございます。
ハイマート、旦那はお気に入りなんですが
ホントにサイトがひどい状態で泣けました・・・
子供は遊べなかったので、悪いことしたなあと。
すき焼き、美味しいのですが胃もたれが(汗)
同じく老化現象ってことで(笑)
こちらこそ、宜しくお願いいたします。
ハイマート、旦那はお気に入りなんですが
ホントにサイトがひどい状態で泣けました・・・
子供は遊べなかったので、悪いことしたなあと。
すき焼き、美味しいのですが胃もたれが(汗)
同じく老化現象ってことで(笑)
こちらこそ、宜しくお願いいたします。