ハイマート佐仲(二日目)。
翌朝。

フィールド全体に霜が降りていて、いろんなものが凍っておりました・・・ランタンも食器も…テントも・・・
朝はパンを焼いたり、残りのすき焼きうどんを食べたりのーーーんびり。
連休中日ですが、シーズンオフなので15時まで滞在できます。
日中はずっと曇りで日も当たらずでしたが、ここからが結露地獄。
いろんなところから、ぽたぽたー ぽたぽたー
ぞーきんやバスタオル総動員で対処しましたが・・・
「布団乾燥機」持って行ったら、多少マシなんでしょうか?今度試してみます。
こんなに寒いのに、子供たちは外に出たがり朝からラジコンしたり、焚火の続きしたり。
その間私は、シュラフを畳んだり、片づけをいろいろしていました。
火にあたっていた三人が、スキー焼けみたいに顔が赤くなっていましたが
焚火焼けってあるんでしょうか・・・?
のーんびり片づけして、後はほぼ大物だけを残して
お昼は館内食事処へ~

定番ですが、いのししくん。
そういえば受付前のいのしし君が不在でしたが、どこいったんでしょう?

いろりを囲んだ席が有ったり、いい雰囲気
食事だけに来られる方も沢山いらっしゃいました。床暖でぬくぬくです。

地鶏卵とじうどん

地鶏南蛮つけそば

佐仲そば
如何にも美味しそうな器に入っておりましたが、これまた食べてびっくり
「そば、ウマ~!!!」
そばだけでなく、うどんやつけそばのだしも、鶏のいいお出しが出ていてメチャウマ!
鶏もさすが地鶏だけあって、プリプリというか、しっかりとした肉質で美味しかった~
運動不足の私とは大違いの鶏さんだったのね
何だかマッタリしすぎて、撤収に戻ったらもはや14:40に!!!
大急ぎで撤収し、15時ぎりっぎりでアウトできました~
二日目はお天気もどんよりであまり遊べなかったけど、長女は「二泊したかった!」って。
隣接の佐中ダムでワカサギ釣りが出来るので、次回は釣り
も絡めてきたいなあと。
季節はもちろん、この閑散とした時期を狙いますよ。
そんな長女が家に戻ると疲れた顔していて、内心キャンプもう嫌って言われたらどうしようかと
「キャンプ疲れちゃった?」ってビクビク尋ねたら
「・・・うーん、もっと周りが雪で~ ってとこがいいの」って言われました。
えっ、そっちですか。
そんなこんなで、来月は雪中キャンプねらいです
フィールド全体に霜が降りていて、いろんなものが凍っておりました・・・ランタンも食器も…テントも・・・
朝はパンを焼いたり、残りのすき焼きうどんを食べたりのーーーんびり。
連休中日ですが、シーズンオフなので15時まで滞在できます。
日中はずっと曇りで日も当たらずでしたが、ここからが結露地獄。
いろんなところから、ぽたぽたー ぽたぽたー

ぞーきんやバスタオル総動員で対処しましたが・・・
「布団乾燥機」持って行ったら、多少マシなんでしょうか?今度試してみます。
こんなに寒いのに、子供たちは外に出たがり朝からラジコンしたり、焚火の続きしたり。
その間私は、シュラフを畳んだり、片づけをいろいろしていました。
火にあたっていた三人が、スキー焼けみたいに顔が赤くなっていましたが
焚火焼けってあるんでしょうか・・・?
のーんびり片づけして、後はほぼ大物だけを残して
お昼は館内食事処へ~

定番ですが、いのししくん。
そういえば受付前のいのしし君が不在でしたが、どこいったんでしょう?
いろりを囲んだ席が有ったり、いい雰囲気

食事だけに来られる方も沢山いらっしゃいました。床暖でぬくぬくです。
地鶏卵とじうどん
地鶏南蛮つけそば
佐仲そば
如何にも美味しそうな器に入っておりましたが、これまた食べてびっくり
「そば、ウマ~!!!」
そばだけでなく、うどんやつけそばのだしも、鶏のいいお出しが出ていてメチャウマ!
鶏もさすが地鶏だけあって、プリプリというか、しっかりとした肉質で美味しかった~
運動不足の私とは大違いの鶏さんだったのね

何だかマッタリしすぎて、撤収に戻ったらもはや14:40に!!!
大急ぎで撤収し、15時ぎりっぎりでアウトできました~
二日目はお天気もどんよりであまり遊べなかったけど、長女は「二泊したかった!」って。
隣接の佐中ダムでワカサギ釣りが出来るので、次回は釣り

季節はもちろん、この閑散とした時期を狙いますよ。
そんな長女が家に戻ると疲れた顔していて、内心キャンプもう嫌って言われたらどうしようかと
「キャンプ疲れちゃった?」ってビクビク尋ねたら
「・・・うーん、もっと周りが雪で~ ってとこがいいの」って言われました。
えっ、そっちですか。
そんなこんなで、来月は雪中キャンプねらいです

この記事へのコメント
こんにちは。
ハイマートに行って居られたのですね~。
ピルツの中、参考になります。
我が家には、高級おふとんは無いのでいろいろ検討しないと(汗)
なにも無いところでも子供たちはなんとか遊ぶんですね~
我が家も女の子二人なので、キャンプ嫌いにならないように
いろいろと考えてしまいます。
どこかでお会いした際は、遊んであげてください。と長女さんに(笑)
ハイマートに行って居られたのですね~。
ピルツの中、参考になります。
我が家には、高級おふとんは無いのでいろいろ検討しないと(汗)
なにも無いところでも子供たちはなんとか遊ぶんですね~
我が家も女の子二人なので、キャンプ嫌いにならないように
いろいろと考えてしまいます。
どこかでお会いした際は、遊んであげてください。と長女さんに(笑)
こんにちは~。
佐仲に行ってたんですね。
私は初夏にいったきりだけど、あそこの食事どころは
いいですね。ピザ焼き体験もあったりして楽しめました。
お風呂は湯温低めなんですね、そりゃ残念ですね。
アウトも遅くていいキャンプ場ですね。
佐仲に行ってたんですね。
私は初夏にいったきりだけど、あそこの食事どころは
いいですね。ピザ焼き体験もあったりして楽しめました。
お風呂は湯温低めなんですね、そりゃ残念ですね。
アウトも遅くていいキャンプ場ですね。
こんばんは!
ほぼ貸切状態だったんですね♪
地鶏卵とじうどん、地鶏南蛮つけそば
めちゃ美味しそう~
ここはまだ行った事がないので
今度行ってみようかかなぁと思っています^^
早くも雪中キャンプですか(笑)
ほぼ貸切状態だったんですね♪
地鶏卵とじうどん、地鶏南蛮つけそば
めちゃ美味しそう~
ここはまだ行った事がないので
今度行ってみようかかなぁと思っています^^
早くも雪中キャンプですか(笑)
きゃー!せっ、雪中キャンプですか?
憧れるけどチャレンジャーですね!!
それはさておき・・・ソバとうどんマジウマソーって、旨いって書いてあんじゃんってか?(笑)
なにげにパイルドライバーだし・・・。(驚)
ピルツみたいに天井が高いと結露拭くのも大変なんでしょうね。
我が家の娘は今年、中学生になるんですがキャンプはもう良いって感じで
私以外はチョット乗り気じゃない雰囲気で焦ってますわ。(汗)
憧れるけどチャレンジャーですね!!
それはさておき・・・ソバとうどんマジウマソーって、旨いって書いてあんじゃんってか?(笑)
なにげにパイルドライバーだし・・・。(驚)
ピルツみたいに天井が高いと結露拭くのも大変なんでしょうね。
我が家の娘は今年、中学生になるんですがキャンプはもう良いって感じで
私以外はチョット乗り気じゃない雰囲気で焦ってますわ。(汗)
キャンプに布団乾燥機導入ですか?!
この時期の結露は仕方ないとしても、無い方がいい!
電源サイトならそういった方法で解消もありですね♪
ぜひ実践レポお願いします!
雪中キャンプ。今回、前回がそうなりました。
サイトさえ、ぐちゃぐちゃにならなかったら最高♪
ただ私がキャンプした場所は下が土で泥だらけ。
家でのメンテが大変でした・・・
子供達は雪合戦や雪だるま作り、楽しめますよ!
この時期の結露は仕方ないとしても、無い方がいい!
電源サイトならそういった方法で解消もありですね♪
ぜひ実践レポお願いします!
雪中キャンプ。今回、前回がそうなりました。
サイトさえ、ぐちゃぐちゃにならなかったら最高♪
ただ私がキャンプした場所は下が土で泥だらけ。
家でのメンテが大変でした・・・
子供達は雪合戦や雪だるま作り、楽しめますよ!
おはようございます(^o^)
この時期に2週連続で出できですか???
いいですね。
何もないっていうのが逆にいいのかもしれません。
のんびり,ゆっくりと時間が流れてくれるので。
いい季節なら,1日サイトでボーッとして過ごすのも
悪くないかもって思います。
来月は雪中キャンプ??パワフルですね,ホント。
うちは2月,雪を避けてキャンプをしようと思っています。
この時期に2週連続で出できですか???
いいですね。
何もないっていうのが逆にいいのかもしれません。
のんびり,ゆっくりと時間が流れてくれるので。
いい季節なら,1日サイトでボーッとして過ごすのも
悪くないかもって思います。
来月は雪中キャンプ??パワフルですね,ホント。
うちは2月,雪を避けてキャンプをしようと思っています。
あーち―パパさん、おはようございます。
ピルツの中、設営直後はだだっ広いんですが
四人が生活?し始めると、あっという間にごちゃごちゃーと・・・
なので23はちょうどいいですね(爆)
長女、妹以外の小さい子が結構好きかも(笑)
でも双子ちゃんだと結束強そうですよね!
ピルツの中、設営直後はだだっ広いんですが
四人が生活?し始めると、あっという間にごちゃごちゃーと・・・
なので23はちょうどいいですね(爆)
長女、妹以外の小さい子が結構好きかも(笑)
でも双子ちゃんだと結束強そうですよね!
にしちゃん、おはようございます。
にしちゃんレポも、参考にさせて頂きましたよ。
毛虫に刺されたとか、川の排水の件とか・・・
川遊びはできないだろうし、虫が多いのも嫌だし
なので、この季節は正解です!
何にもなくて、ゆっくりできましたよ~♪
にしちゃんレポも、参考にさせて頂きましたよ。
毛虫に刺されたとか、川の排水の件とか・・・
川遊びはできないだろうし、虫が多いのも嫌だし
なので、この季節は正解です!
何にもなくて、ゆっくりできましたよ~♪
たけやんさん、おはようございます。
食事処は結構有名なのか、食事だけに来ている人が多かったです。
この季節はぼたん鍋目当てなのかなー
うどんもそばもホント美味しかったんで、是非♪
場内に桜の木が植わっていたので
お花見の時期もいいかもしれませんよ。
食事処は結構有名なのか、食事だけに来ている人が多かったです。
この季節はぼたん鍋目当てなのかなー
うどんもそばもホント美味しかったんで、是非♪
場内に桜の木が植わっていたので
お花見の時期もいいかもしれませんよ。
パパゴさん、再度おはようございます。
ウマいって書いてあるじゃん?(笑)
ほんとに、長野方面で食べた以来の美味しさですね~
そうですか、娘ちゃんが中学生にもなると
やっぱり乗り気でなくなりますか・・・
これはぜひ、息子ちゃんと息子ちゃんのお友達と
男キャンプで楽しみましょう♪
ウマいって書いてあるじゃん?(笑)
ほんとに、長野方面で食べた以来の美味しさですね~
そうですか、娘ちゃんが中学生にもなると
やっぱり乗り気でなくなりますか・・・
これはぜひ、息子ちゃんと息子ちゃんのお友達と
男キャンプで楽しみましょう♪
こたさん、おはようございます。
どなたかのブログで乾燥機持って行ってるって書いてあったんです。
なので、物は試しで持って行こうかと。
旦那は普通の「除湿機もっていく」って言ってたので
重いので却下しました(苦笑)
雪中のサイトは砂利が良いですね~
って、そんな都合よく行けるかどうか・・・
確かに泥だらけだと、後が大変そう!
どなたかのブログで乾燥機持って行ってるって書いてあったんです。
なので、物は試しで持って行こうかと。
旦那は普通の「除湿機もっていく」って言ってたので
重いので却下しました(苦笑)
雪中のサイトは砂利が良いですね~
って、そんな都合よく行けるかどうか・・・
確かに泥だらけだと、後が大変そう!
puchan0818さん、おはようございます。
何もない分、マイペースで楽しめました。
子供がサイトに着いた途端「ヤッターっ!」て喜んで。
何もないのに、初めての場所が楽しかったんでしょうね~
雪中と言っても、豪雪地帯にはいかないですよ!
近場でちょっと積もったら行きたいなあって。
まだまだ初心者なので(笑)
何もない分、マイペースで楽しめました。
子供がサイトに着いた途端「ヤッターっ!」て喜んで。
何もないのに、初めての場所が楽しかったんでしょうね~
雪中と言っても、豪雪地帯にはいかないですよ!
近場でちょっと積もったら行きたいなあって。
まだまだ初心者なので(笑)
はじめまして、あしあとから来ました。
以前から繰り返し読み逃げさせていただいてました。
この連休に冬キャンを初体験したんですが、結露の恐ろしさを知る羽目に・・・
皆さんはどうやって、結露対策したりとか、乾燥撤収させているのか、非常に気になるところです。
また、いろいろ参考にさせていただきますね。
以前から繰り返し読み逃げさせていただいてました。
この連休に冬キャンを初体験したんですが、結露の恐ろしさを知る羽目に・・・
皆さんはどうやって、結露対策したりとか、乾燥撤収させているのか、非常に気になるところです。
また、いろいろ参考にさせていただきますね。
あっしゅんパパさん、こんにちは。
コメありがとうございます。
結露、こればかりは仕方ないのかなと。
撤収時にテントだけ残してストーブ炊きましたけど
ピルツは裾が折り返しになってるんで
その部分の水たまりはバスタオルで拭くしかなかったです。
大変だけど、冬キャンは良いですよね!
コメありがとうございます。
結露、こればかりは仕方ないのかなと。
撤収時にテントだけ残してストーブ炊きましたけど
ピルツは裾が折り返しになってるんで
その部分の水たまりはバスタオルで拭くしかなかったです。
大変だけど、冬キャンは良いですよね!
はじめまして♪足跡からきました(^-^)
ハイマートに行ってみたいと思ってます。
囲炉裏でお蕎麦、美味しいでしょうね(*^^*)
ワカサギ釣りできるのも魅力ですよね!
これからも参考にさせて下さい♪
ハイマートに行ってみたいと思ってます。
囲炉裏でお蕎麦、美味しいでしょうね(*^^*)
ワカサギ釣りできるのも魅力ですよね!
これからも参考にさせて下さい♪
エボテンさん、こんばんは。
コメありがとうございます!!
ハイマート、案外近くてびっくり!!
宝塚の渋滞さえなければ…
釣ったワカサギは天婦羅にしてもらえるそうで、管理棟はいい匂いしてましたよ♪
コメありがとうございます!!
ハイマート、案外近くてびっくり!!
宝塚の渋滞さえなければ…
釣ったワカサギは天婦羅にしてもらえるそうで、管理棟はいい匂いしてましたよ♪
こんばんわー^^
ハイマート、なーんにも無いところですが、我が家もお気に入りです^^
特にお風呂が施設内というところがポイント高いです!
延長コードで50mですかw
AC無しかと思い、冬季はリストに入ってませんでした・・・。
ここなら大型幕も気にせず張れそうですね!
タイミングが合えば色々とイベントもやってるみたいですよ^^
ハイマート、なーんにも無いところですが、我が家もお気に入りです^^
特にお風呂が施設内というところがポイント高いです!
延長コードで50mですかw
AC無しかと思い、冬季はリストに入ってませんでした・・・。
ここなら大型幕も気にせず張れそうですね!
タイミングが合えば色々とイベントもやってるみたいですよ^^
mabioさん、こんばんは。
延長コード、結構遠くまでひっぱりましたよ。
管理棟近くは地面がぬかるんでいたので入れなくなっていて
真ん中の炊事場の横で張りました。
届かなければ、まだ繋げるので言ってくださいとの事でしたよ~
冬季は穴場かもしれませんよ!
イベントは初耳です。また調べてみますね。
延長コード、結構遠くまでひっぱりましたよ。
管理棟近くは地面がぬかるんでいたので入れなくなっていて
真ん中の炊事場の横で張りました。
届かなければ、まだ繋げるので言ってくださいとの事でしたよ~
冬季は穴場かもしれませんよ!
イベントは初耳です。また調べてみますね。
おはよ~です。
ハイマートにいってはったんですね。
広いフィールド、ほぼ貸切なんて贅沢~~♪
季節のいいときはここってギュウギュウっていうイメージだけど、冬場なら空いてるんですね。
雪中キャンプ、楽しかったよ~(^^)v
子どもがいたらめっちゃ喜ぶやろなあって思いました。
ハイマートにいってはったんですね。
広いフィールド、ほぼ貸切なんて贅沢~~♪
季節のいいときはここってギュウギュウっていうイメージだけど、冬場なら空いてるんですね。
雪中キャンプ、楽しかったよ~(^^)v
子どもがいたらめっちゃ喜ぶやろなあって思いました。
mayumiさん、おはようございます。
そうなんです、オンシーズンはぎゅうぎゅう詰めで
車出すのも大変って話ですよね。
子供が他のサイトの邪魔してもアレだし・・・
この季節は良かったですよ~
次行くのも、この季節が良いなあと。
雪中、行ける日程と天候が合えばいいんですけどね!
うまくいくかしら・・・?
来月あたり、自然の森は積雪ありと見込んでいます♪
そうなんです、オンシーズンはぎゅうぎゅう詰めで
車出すのも大変って話ですよね。
子供が他のサイトの邪魔してもアレだし・・・
この季節は良かったですよ~
次行くのも、この季節が良いなあと。
雪中、行ける日程と天候が合えばいいんですけどね!
うまくいくかしら・・・?
来月あたり、自然の森は積雪ありと見込んでいます♪