府民の森 ひよし(道の駅紹介編)
二日目の朝。

朝一で旦那と長女がトイレに行き、「あ、太陽が半分上がってる!」と写真を撮ってくれました。
「おかあさん、みてみて!」と言われましたが・・・寒さと寝不足で無理!
朝一で旦那と長女がトイレに行き、「あ、太陽が半分上がってる!」と写真を撮ってくれました。
「おかあさん、みてみて!」と言われましたが・・・寒さと寝不足で無理!

朝ご飯はお雑煮とミカンなど・・・お正月かいっ。
でもほんと寒いので、トーストとか食べる気にならず・・・おもち、皆好きだしね。
うちの実家は角餅を焼いて入れるのですが、旦那の所は丸餅を煮るそうな。
しかもみそ味らしいけど・・・今回はお出汁です。
今日はゆっくりアウトでしたが、結露が凄かったので干すもの干して、いらないものはボチボチ撤収。
そうそう、デッキサイトの向かいには小高い丘があって芝滑りが出来ます。
お子連れで行かれる方は、ソリなり段ボールなりを持って行くことをお勧めします☆
子供の相手もせず、文句を言われながら、だらだら片づけしましたが
一泊でリビシェルとアメドはやっぱりしんどいなあ。
今後どうするか、課題です。
お昼は道の駅で食べようと思っていたので、撤収後少しだけ遊具やフリスビーで遊びました。
子供はひたすら元気ですね・・相手するのは、ほんと老体に応えますねえ・・・

おなかも空いてきたので、13時ごろにチェックアウトして道の駅へ。
「スプリングスひよし」http://www.springs-hiyoshi.co.jp/
日吉ダム湖畔にある、道の駅です。
温泉有り、グラウンドゴルフ場有り、温水プール有りで立派な「レジャーランド」ですね!
BBQ場・芝生広場もあるので、一日遊んでご飯食べて、温泉に浸かって帰るとかも全然有りでしょう!
キャンカーで宿泊されている方もいらっしゃいました。
レストランで食べた「日吉ダムカレー」。

こういう構成らしいです・・・(笑)
一テーブルに一人は頼んでいたので、名物なんでしょうね!
美味しかったし、ボリュームもありましたよ。
足湯も無料で楽しめます。
橋から芝生広場とダムを「ジオラマ設定」で撮ってみました。
ゆるきゃらちゃんです。ゆっぴ~に清き一票を!
*************************
久しぶりにめちゃめちゃ疲れたキャンプでしたが、近いし安いし、道の駅も楽しいし、
温泉良かったし、イベント目当てでまた行ってもいいなあと思えるところでした。
HPの印象は、もっと閑散として寂しそう?と思っていましたが
デッキサイトは満員御礼だったし、日曜日は自転車レースのイベントが有ったので賑やかでしたよ!
施設も綺麗だし、お勧めです~

この記事へのコメント
こんにちは~。
週末は、京都にいかれてたんですね~
それも電源なしサイトに?
私たち軟弱キャンパーにとっちゃこれからの時期電源なしは
耐えれません・・・><
京都にもいいキャンプ場があったんですね!
料金やすすぎですね!びっくり!!
ツリークライミングもあっていい体験ですね~
ママさんお疲れさま^^
ダッチいい感じで出来上がったようで何よりです!
早く使いたい・・
週末は、京都にいかれてたんですね~
それも電源なしサイトに?
私たち軟弱キャンパーにとっちゃこれからの時期電源なしは
耐えれません・・・><
京都にもいいキャンプ場があったんですね!
料金やすすぎですね!びっくり!!
ツリークライミングもあっていい体験ですね~
ママさんお疲れさま^^
ダッチいい感じで出来上がったようで何よりです!
早く使いたい・・
お雑煮、場所によってだいぶ違うみたいですね!
大分は丸餅で、薄口醤油ベースのだし汁です。
味噌汁ってのは初耳です!
これからの季節、パット設営&撤収しないとさむいですよね。
うちはランドロックですが、テントだけならロープも入れて30分はかかりません。
でも、ワンポールテントが最高に良いみたいですね!
こんなに人気のワンポール、スノピは出さないんですかね?!
大分は丸餅で、薄口醤油ベースのだし汁です。
味噌汁ってのは初耳です!
これからの季節、パット設営&撤収しないとさむいですよね。
うちはランドロックですが、テントだけならロープも入れて30分はかかりません。
でも、ワンポールテントが最高に良いみたいですね!
こんなに人気のワンポール、スノピは出さないんですかね?!
こんばんわー!
ダムカレー!美味しそうw
ちゃんと、放水させて(決壊?)食べましたか~w
ジオラマ設定・・・。一眼いいなー!でも、キャンプ場で写真撮る習慣ないしな・・・。
ぼちぼち朝晩が冷えるようになりましたねー^^
キャンプシーズン到来って感じですw
コンセント命ですがw
ダムカレー!美味しそうw
ちゃんと、放水させて(決壊?)食べましたか~w
ジオラマ設定・・・。一眼いいなー!でも、キャンプ場で写真撮る習慣ないしな・・・。
ぼちぼち朝晩が冷えるようになりましたねー^^
キャンプシーズン到来って感じですw
コンセント命ですがw
こんばんは。
いや、しかし、みぽりんさんのご家族はアクティブですね~。
頭が下がります。
ダムカレーは笑えます。私が頼んだら、焼け野原の様にグチャグチャに混ぜちゃうだろうな・・・。お上品に食べれません。( ̄▽ ̄;)アハハ…
レインボーで一酸化中毒にならない様気を付けて下さいね。
あっ!車の中って灯油臭くならないですか???
いや、しかし、みぽりんさんのご家族はアクティブですね~。
頭が下がります。
ダムカレーは笑えます。私が頼んだら、焼け野原の様にグチャグチャに混ぜちゃうだろうな・・・。お上品に食べれません。( ̄▽ ̄;)アハハ…
レインボーで一酸化中毒にならない様気を付けて下さいね。
あっ!車の中って灯油臭くならないですか???
ゆっふぃ~さん、こんばんは☆
なかなか穴場でしょ?
電源なしでも、いっぱい来てましたよ~
でももうぎりぎりかな・・・寒かった~
ダッチ、お初は煮込み料理でした。放置でOKなので(笑)
ゆっふぃ~さん、何をつくられるのか・・・楽しみにしてますね!
なかなか穴場でしょ?
電源なしでも、いっぱい来てましたよ~
でももうぎりぎりかな・・・寒かった~
ダッチ、お初は煮込み料理でした。放置でOKなので(笑)
ゆっふぃ~さん、何をつくられるのか・・・楽しみにしてますね!
こた@AKKOファミリーさん、こんばんは☆
ランドロック・・・めっちゃいいですね~
区画サイト入りますか?
フリーでしか拝見したことなくて。凄い存在感ですよね。
テントとシェル二つ建てると、ペグ打ちが多くて大変です。
一泊だったらやっぱり面倒です。
ひそかにピルツを狙っていますが・・・また来年かな?
ランドロック・・・めっちゃいいですね~
区画サイト入りますか?
フリーでしか拝見したことなくて。凄い存在感ですよね。
テントとシェル二つ建てると、ペグ打ちが多くて大変です。
一泊だったらやっぱり面倒です。
ひそかにピルツを狙っていますが・・・また来年かな?
mabioさん、こんばんは☆
カレー、ちゃんとダム決壊させて食べましたよ!
注文された方は、殆どと言っていいほど写メ取っていました(笑)
ジオラマは普通のIXYですよ。
魚眼レンズ風とか、モノクロとかいろいろ遊べます。
寒いけど、キャンプシーズン到来ってわかる気がします。
虫いないし、夜中までばか騒ぎする集団がいなさそうです(爆)
次回からは電源サイトにしよっと。
カレー、ちゃんとダム決壊させて食べましたよ!
注文された方は、殆どと言っていいほど写メ取っていました(笑)
ジオラマは普通のIXYですよ。
魚眼レンズ風とか、モノクロとかいろいろ遊べます。
寒いけど、キャンプシーズン到来ってわかる気がします。
虫いないし、夜中までばか騒ぎする集団がいなさそうです(爆)
次回からは電源サイトにしよっと。
パパゴさん、再びこんばんは☆
ダムカレー、ぜひ食べる時があればどどんと決壊させてください!
ダム冥利に尽きますよ~
一酸化中毒・・・確かに怖いですよね。
シェルターでも簡単になっちゃうのかな?
隙間風ありそうだけど・・・
一酸化炭素チェッカー買おうかなあ・・・
あ、灯油のにおいはしますが慣れましたよ(笑)
ダムカレー、ぜひ食べる時があればどどんと決壊させてください!
ダム冥利に尽きますよ~
一酸化中毒・・・確かに怖いですよね。
シェルターでも簡単になっちゃうのかな?
隙間風ありそうだけど・・・
一酸化炭素チェッカー買おうかなあ・・・
あ、灯油のにおいはしますが慣れましたよ(笑)
ダムカレーに喰いついちゃいました^^
うちは冬装備が無いのでもうオフシーズンです。
これからは息子とのデュオキャンプとなります。
ジオラマうちのコンデジにもあるけど
ジオラマに見えないんだよねえ^^;
このカメラ結構きれいにジオラマになってますね。
うちは冬装備が無いのでもうオフシーズンです。
これからは息子とのデュオキャンプとなります。
ジオラマうちのコンデジにもあるけど
ジオラマに見えないんだよねえ^^;
このカメラ結構きれいにジオラマになってますね。
kimurinさん、こんばんは☆
冬キャン予定なかったのに、旦那がどんどん重装備にしています・・・
去年は「テントでなんか、寝れるか!」と言っていたのに・・・
ジオラマに見えますよね?良かった。
このカメラ、会社のビンゴ大会で旦那が当ててきたんです。
持っていたコンデジが古かったので、ラッキーでしたよ!
冬キャン予定なかったのに、旦那がどんどん重装備にしています・・・
去年は「テントでなんか、寝れるか!」と言っていたのに・・・
ジオラマに見えますよね?良かった。
このカメラ、会社のビンゴ大会で旦那が当ててきたんです。
持っていたコンデジが古かったので、ラッキーでしたよ!
おはようございますー。
府民の森に行かれてたんですねー。
なかなかアクティブだったようで、
楽しそうですねー。
確かにHPはそうでもなさそうですが、miporin さんのレポ
非常に参考になります!
筋肉痛がすぐでるとは、若い証拠??(笑)
うちは「やぶっちゃ」でした!
あと2回はいきたいなー。
府民の森に行かれてたんですねー。
なかなかアクティブだったようで、
楽しそうですねー。
確かにHPはそうでもなさそうですが、miporin さんのレポ
非常に参考になります!
筋肉痛がすぐでるとは、若い証拠??(笑)
うちは「やぶっちゃ」でした!
あと2回はいきたいなー。
gopapaさん、おはようございます。
府民の森、お安いからかグループの方が多かったですよ!
15時過ぎはいっぱいでした~
「やぶっちゃ」は、夏に行けなくて・・・でも気になっています。
行くなら名古屋の妹たちと、グループで行こうかなと。
中間地点なので・・・温泉あるし、いいですよね。
年内キャンプはあと二回ですか!
うちもそうかな・・・
週末の曽爾高原は、キャンセル待ちですがたぶん無理でしょう・・・
赤穂にしようか、ハイマートにしようか迷います。
来月は自然の森で〆かな~
府民の森、お安いからかグループの方が多かったですよ!
15時過ぎはいっぱいでした~
「やぶっちゃ」は、夏に行けなくて・・・でも気になっています。
行くなら名古屋の妹たちと、グループで行こうかなと。
中間地点なので・・・温泉あるし、いいですよね。
年内キャンプはあと二回ですか!
うちもそうかな・・・
週末の曽爾高原は、キャンセル待ちですがたぶん無理でしょう・・・
赤穂にしようか、ハイマートにしようか迷います。
来月は自然の森で〆かな~
府民の森、堪能されたみたいですね~!!
私はふらっと雪道ドライブを楽しむついでに行った事があります。
気持ち良い所ですよね~!!私も春になったら申し込んで
見ようかな~!!
以前長男がツリークライミングをしましたが、まさかみぽりんさん
までしちゃうなんてすごい!!でもちょっと羨ましかったりして‥(*^^*)
そしてダッチ、みぽりんさんのレポみてたら欲しくなってきました‥
物欲はまだまだ続きますね‥(^^:恐るべし‥。
まずは来週のイベントキャンプ対策を練りま~す!
追伸:昨日は有難うございました~!!!
私はふらっと雪道ドライブを楽しむついでに行った事があります。
気持ち良い所ですよね~!!私も春になったら申し込んで
見ようかな~!!
以前長男がツリークライミングをしましたが、まさかみぽりんさん
までしちゃうなんてすごい!!でもちょっと羨ましかったりして‥(*^^*)
そしてダッチ、みぽりんさんのレポみてたら欲しくなってきました‥
物欲はまだまだ続きますね‥(^^:恐るべし‥。
まずは来週のイベントキャンプ対策を練りま~す!
追伸:昨日は有難うございました~!!!
はるたんさん、おはようございます。
ツリー、ぜひ挑戦してください!
私のほかにも男の子のママさんが挑戦されていましたよ~
年齢も同じくらい…かな(笑)
府民の森、なかなか穴場かと。
キャンプしてなかったら、絶対知らなかった場所です。
道の駅にもぜひ~
レポ楽しみに待ってます♪
ツリー、ぜひ挑戦してください!
私のほかにも男の子のママさんが挑戦されていましたよ~
年齢も同じくらい…かな(笑)
府民の森、なかなか穴場かと。
キャンプしてなかったら、絶対知らなかった場所です。
道の駅にもぜひ~
レポ楽しみに待ってます♪