ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

アラフォーおかんの外遊び。

2012年からキャンプを始めました。 テントの設営方法は、おかんに頼り切るなだんな(アラフィフ)、 最近体力無くなってきたおかん(4?歳) 反動で?インドア過ぎる長女(小6) 色んな意味で最強次女(小2) の4人で遊ぶ外遊びを中心に、アウトドアに全く関係ないことも含め ほぼ月1更新です。

宝塚自然の家でアスレチック&プチ花見。

   

おはようございます。

今日から週明けまで、こんな良い季節なのに変な天気ですね・・・雨
せっかく桜も咲いたというのに、お花見キャンプドームテントのチャンスがありませんダウン

昨日は束の間のお休み&晴天晴れなので、家に居ては勿体ない。
平日だし、これは「初の母子キャンか!?」と、半分本気で思っておりましたが・・・
翌日お天気悪いので、日帰りでお出かけしてきました車

急遽長女の友達を誘って、スーパーで買い出ししてお昼前に出発。
12時過ぎに到着したのは「宝塚自然の家」(旧・少年自然の家)という体験型施設です。

あまりいい写真もないので、興味のある方はHPでどうぞ!ニコニコ

宝塚自然の家でアスレチック&プチ花見。

まずは多目的広場にて昼食&五分咲きの桜でプチお花見。
枝豆まで買って・・・おっさんか~タラ~

宝塚自然の家でアスレチック&プチ花見。
でも、女子会だもんね~ドキッ

お腹を満たした後は、アスレチックで体を動かします!

これが大人で小一時間らしいのですが・・・

宝塚自然の家でアスレチック&プチ花見。
のっけからの急こう配アップ

長女&友達はスイスイと行きますが、園児&荷物持ちの私にはちょっと辛いものが・・・
この遊具は途中までチャレンジし、離脱。

この後も、

宝塚自然の家でアスレチック&プチ花見。
ザイルのぼりや

宝塚自然の家でアスレチック&プチ花見。
網渡り

宝塚自然の家でアスレチック&プチ花見。
なわばしご(結構距離がありましたが、次女は頑張った!)

すでに長女たちとはぐれる・・・汗

宝塚自然の家でアスレチック&プチ花見。
釣橋

宝塚自然の家でアスレチック&プチ花見。
ブラブラ橋などなど

全部で17種類の遊具で終了!
長女たちは全制覇出来たみたいですが、次女は6つくらい?
高学年から大人向けのアスレチックでしたが、これが無料で遊べますよ~

その後は本館にて休憩コーヒーカップ
自販機有り、窓口でソフトクリームやビール売ってます。

宝塚自然の家でアスレチック&プチ花見。
ちょっとしたゲーム盤やパズル、お子様おもちゃ有り

宝塚自然の家でアスレチック&プチ花見。
今回は出来ませんでしたが、お皿の絵付け体験などもあります。

後は広場に戻って、お菓子タイム&まったくラリーにならないバトミントンをして

散策道をぐるっと散歩。
宝塚自然の家でアスレチック&プチ花見。
団体で使うのか、炊事場があります。古い感じは否めません・・・

宝塚自然の家でアスレチック&プチ花見。
ファイヤーサークル。

宝塚自然の家でアスレチック&プチ花見。
天文台もありました。

ちなみに次女が縄跳びを引きずっているのは
「妄想・犬の散歩」らしいです・・・タラ~

本館、というか事務所の建物はかなり古く
要所要所にも、朽ちた木造の建物が有ったりで微妙なところもありますが
うどん打ちや、餅つきなど色んなイベントもしているようだし、BBQも出来る。
お食事処が意外にも美味しいらしい。(と、口コミでありました)

それにアスレチックも駐車場も無料なのは嬉しい!
ボールや大縄なども無料で貸してもらえるみたいなので、手ぶらで行っても楽しめそうですね~

ただ、今は日帰り施設になったようなので
お泊りキャンプ出来るくらいに、改善して欲しいなあ・・・

子供たちは結構楽しんでくれたみたいで、連れてきた甲斐がありましたぴよこ_酔っ払う

帰りに「西谷夢市場」に寄って買うつもりだった
「山垣畜産のメンチカツ」

時間が遅くて閉まっていて買えず・・・昨晩のおかずにする気満々だったのにタラ~

これだけが心残りぴよこ2

*********************

4月1日の事ですが、久々にだんなが大物を購入したらしいガーン
デビューはGWですね。またレポします。










同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
篠山のアスレチック。
ちょっと冴えなかった、伊吹山散歩と諸々。
赤穂で食い倒れ。
阪神高速ETC乗り放題パスと、レインボー故障?
もう夏の遊びも終わりだな・・・
丹後半島へ日帰り旅行。
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 篠山のアスレチック。 (2017-09-03 23:16)
 ちょっと冴えなかった、伊吹山散歩と諸々。 (2017-08-06 21:15)
 赤穂で食い倒れ。 (2017-02-21 10:15)
 阪神高速ETC乗り放題パスと、レインボー故障? (2016-11-13 13:24)
 もう夏の遊びも終わりだな・・・ (2016-08-20 14:13)
 丹後半島へ日帰り旅行。 (2016-07-31 22:51)



この記事へのコメント
ちわ〜♪ 

ここ知らなかった〜 本当にお泊りで来たらいいのになぁ〜

そしたらもっと気軽に行けるのに・・・近いしww


お花見デイキャンも良いですね
我が家は雨のお花見予定ですww
ぴす
2015年04月03日 08:18
ぴすさん

おはよう~

昔は宿泊施設だったみたいだけどね。
お泊りじゃなかったら、ファイヤーサークルも台無しよね。
なにに使うのか、薪だけは大量に積んであったなあ・・・

雨のお花見!?テンティピ濡らしちゃう???
凄いなあ~(゜o゜)ほんと、タフだわ。
何処に行くのかレポ楽しみにしてますね~

みぽりんみぽりん
2015年04月03日 08:49
こんにちは〜

ここ、多分ボクが小学生の頃に学校行事や夏休みの地域の子供会で行った所だと思います。
小学生の頃は宝塚市民でした(*^_^*)

アスレチックは楽しいでしょうね
ボクも大好きでしたよ( ̄▽ ̄)

妄想、犬の散歩も可愛らしい(*^_^*)

大物、、なんかすごそうな予感(^^;;

◇ラグ◇ラグ
2015年04月03日 10:23
◇ラグさん

こんばんは。

ラグさん、ヅカ市民だったんですかあ。
ヅカは公園やアウトドア関係の施設がイマイチですよね!
三田を見習ってほしいものです・・・

大物、旦那が休みを利用して色々電話かけまくって
ゲットした逸品らしいです。
しかし・・・良く考えたら4月1日ですよね・・・
ホントはどうなんだろ?

みぽりんみぽりん
2015年04月03日 22:48
こんにちわ

ここの前ってよく通りますが、
何かあるなぁ~くらいで、
行ったことありませんでした

聞くと、上の娘は遠足で一度行ったとのこと

入口の様子からは想像できませんが
アスレチックなど充実してそうですね^^

機会があれば行ってみようと思います

ところで、大物

とても興味津々です
でぃでぃ
2015年04月04日 17:20
でぃでぃさん

こんばんは。

有馬富士に行く時に、何かあるなあと気になっていたんですが
初めて入りました!
アスレチック、結構楽しかったようです♪

無料で遊べるのはいいですよね。
もうちょっと頑張れば、良い施設になりそうですけどね~

大物・・・宝の持ち腐れになりそうです(^_^;)

みぽりんみぽりん
2015年04月04日 20:47
こんばんわ。

ここ、三田に行く抜け道なんで、よく通ります(笑)
私は行った事が無いですが、娘は小学生の時に、お友達と一緒に近所の教会の方に連れて行ってもらって、朝から行って夕ご飯のカレーを作って食べて帰ってくるっていう長〜いデイキャンプに行ってました。

ここでアスレチックにハマったので、近隣のアスレチックはずいぶん行かされましたわ。

そうか、こういうところだったんですね(笑)

ぽんかんぽんかん
2015年04月05日 01:28
こんにちは。

いいですね、女子会、大人の女子会ならぜひ行きたいです。

女装しますので誘ってください(笑)

こんたこんた
2015年04月05日 10:04
ぽんかんさん

出張お疲れ様でした!
海外までなんて・・・お仕事出来る方なんですね。素晴らしい!

ここ、確かに通り道(笑)
看板の古さと、何が有るかよく知らないのと
うさわで持込み不可などと聞いていたので
ノーマークでした。
施設自体は???なところもあるけど
無料で楽しめるので、OKですね!

みぽりんみぽりん
2015年04月05日 12:12
こんたさん

こんにちは。

大人の女子会・・・おばちゃんの集まりでもいいですか?
その時は是非(笑)

みぽりんみぽりん
2015年04月05日 12:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
宝塚自然の家でアスレチック&プチ花見。
    コメント(10)