ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

アラフォーおかんの外遊び。

2012年からキャンプを始めました。 テントの設営方法は、おかんに頼り切るなだんな(アラフィフ)、 最近体力無くなってきたおかん(4?歳) 反動で?インドア過ぎる長女(小6) 色んな意味で最強次女(小2) の4人で遊ぶ外遊びを中心に、アウトドアに全く関係ないことも含め ほぼ月1更新です。

天川で川遊び。その②

   

二日目の朝・・・

今日も快晴晴れ

今日はみんなで川へGOです!

天川で川遊び。その②

天川で川遊び。その②
モンベル(montbell) H2 OD ショーツ キッズ

ちなみに次女と長女には、お揃いでモンベルのパンツを買っちゃいました。
撥水力高くていい感じ~ハート



天川で川遊び。その②
泳ぎたい気持ちが萎えるほど、川の水は冷たいダウン
けど、ガッツリ泳いでるご家族も居て・・・長女泳ぎだしました。

が、冷たすぎてブルブル震えだして・・・
日向にいても、しばらく震えていました。
あれほど「潜りたい!」って騒いでいたのに、午前中は殆ど泳げませんでした・・・ガーン

お昼近くなると、ドボンポイントから飛び込む若者やおじさん?が増えてきました。
凄い勇気キラキラ私は思わず拍手パー

(泳いでいる子供たちの中に、ひときわオシャレな姉弟アップ
ん?どこかで見たことある、ファッション・・・
子供達がとっても仲良しで、ちょっと低めのドボンを何回もやっていて凄いガッツパンチ
お姉ちゃんの人懐っこい笑顔が印象的でドキッ
ついつい「いくつなの~すごいね!ニコニコ」なんて声かけちゃいました。
思い切ってパパさんにも声をかけたら、チョコチョコ読み逃げさせて頂いているブロガーさんでしたニコニコ

お昼はソーメンを食べて、また川遊び。
気温も上がっていたので、長女と私は泳いで向こう岸に渡ったりアップ楽しめましたよ。
「泳げない旦那」は同じく「泳げない次女」
川べりで遊んで楽しかったみたい・・・汗

天川で川遊び。その②
温泉は天の川温泉で。温まってお肌すべすべ、気持ちよかった~ドキッ

戻って私は手抜きでない食事の準備、旦那と子供たちは「釣り」に行きました。(500円で竿と餌を付けてもらえます。)

天川で川遊び。その②
見事にゲットしてきました。アマゴ?なんでしょうね?
「釣った魚は夜食べよう!」なんて思っていましたが・・・なんか可哀想でリリース。

天川で川遊び。その②
夜は、串揚げと冷奴。
ソースは二度漬けOK!
子供達にも、旦那にも好評でした~
地元のお豆腐も美味しかったです!(詳しくはみのずみHP内特産品にて)
管理棟で予約して買ったのですが、「この醤油がウマいんや!」と
お醤油も紙コップに入れてくれて、しかも擦ったしょうがまでつけてくれました!親切~ドキッ

天川で川遊び。その②

天川で川遊び。その②
食後は花火したり、焚火したり。
(薪はコンテナ一杯で500円!使い切らなかったら少し返金しますと言われました。)

天川で川遊び。その②
子供を寝かしつけたら、アイスでお疲れ会!
結構疲れたので、甘いもんが欲しくってぶた

そうそう、このキャンプ場 お客さんのマナーが良くって
22時にはみなさん静かに消灯されていましたよシーッ

(なんやかんやで・・・続く)






同じカテゴリー(天川みのずみオートキャンプ場)の記事画像
天川で川遊び。その③
天川で川遊び。その①
同じカテゴリー(天川みのずみオートキャンプ場)の記事
 天川で川遊び。その③ (2013-07-25 08:12)
 天川で川遊び。その① (2013-07-22 10:51)



この記事へのコメント
おじゃまします^^

川遊び、いいですね~
涼しそうで(^^)
ほんま綺麗な水ですね^^

うちもぽん吉が泳げないんで
川や海へ行くって選択肢が
なかなかありませんねん^^;

串あげしてもええくらい
涼しかったんですね^^

いっぺん行ってみたいキャンプ場です^^

たけ吉
2013年07月23日 10:21
こんにちは〜。

もうすでに2話目なんですね(^_^;)
我が家はその日、黒滝に居てましたよ〜
みのずみいっぱいやったので(泣)
豆腐に特産の醤油美味しいですよね!
我が家はいつもお土産に買って帰ったりしますよ!(^_^;)

やっぱり天川いいなぁー!!
あーちーパパ
2013年07月23日 15:12
たけ吉さん、こんにちは-

泳げなくても全然大丈夫ですよ。
浅い所もあるし・・・
ライフジャケットは必須です!
ほんと清流に癒されますよ~

清潔感のあるキャンプ場ですし
ぽん吉さんも気に入られるかと!

たけ吉さんのブログで串揚げ見てから
いつかやりたいと思っていました。
初の串揚げ、楽しく、美味しかったです♪

みぽりんみぽりん
2013年07月23日 16:20
あーち―パパさん、こんにちはー

黒滝にいらっしゃたんですね!
あの道の駅は、川遊びもちょっとできるみたいですね。
慌てて帰らずに、ゆっくりしたらよかった・・・

みのずみ、ホント人気なんですね~
お豆腐も美味しかったので、お土産に買えばよかったです(泣)
また行かなきゃ~

みぽりんみぽりん
2013年07月23日 16:23
川遊び今時期なら最高ですねー♪

こちらはまだ肌寒くて海にも入れるかどうかってところですね^^;

くし揚げ良いですね!!

次はダッチでくし揚げにしようかな~^^

キャンプ場のマナーが良いとまた行こうって気持ちになりますよね♪

◆さくら◆◆さくら◆
2013年07月23日 17:09
みのずみ、管理人さんご夫妻のお人柄も

清潔さも、川の綺麗さも、全てそろった完璧な

キャンプ場ですよね。

串揚げ美味しそう~。そういえば、やったことないかも!

やってみます。

にしちゃんにしちゃん
2013年07月23日 20:34
こんばんは。

川遊びに釣り・・・楽しそう!

ですが、私の目に飛び込んだのは!!!

薪がコンテナ一杯で500円?残ったら少々返金?

スバラシイ~!私なら2杯買って余ったら持って帰ります (笑)

MUKAも大活躍で2ストーブ要らずですね・・・。
papagoniapapagonia
2013年07月23日 20:38
こんばんは

川キャンプといえば天川村ですよね~
ただ高速が通ってないので、なんとなく遠いイメージがあって、全く候補に入ってませんでした

みぽりんさんちから、昼出発でいけるなら、うちもいけるかな・・・
候補にいれようかな~
続き楽しみにしてます

あっしゅんパパあっしゅんパパ
2013年07月23日 22:25
さくらさん、こんばんは。

川遊びの季節になってきました~
北海道はまだまだ・・・ですか。
けどどこに行っても綺麗なイメージです!

ダッチで串揚げしようと思っていたんだけど
重たいので、家のフライヤー持って行きました(爆)
揚げながら食べれるのでいいですよん♪

みぽりんみぽりん
2013年07月23日 22:47
にしちゃん、こんばんは。

みのずみ良かったですよ~
いのせや沢谷も気になります。

串揚げやった事ないなんて!
いつも揚げ物他、てんこ盛りなのに意外です~
子供も、色んな具材を串に刺したり、お手伝いできるし
楽しく美味しいですよ♪

みぽりんみぽりん
2013年07月23日 22:51
パパゴさん、こんばんは。

薪、ほんとに沢山でした!
しかも斧まで貸してもらえましたよ。
何でも格好からの旦那が、斧欲しがっています・・・

MUKA・・・については次回で(爆)

みぽりんみぽりん
2013年07月23日 22:54
あっしゅんパパさん、こんばんは。

天川、確かに下道が長いのですが
買い物もして3時間で着きましたよ。
途中での道の駅やコロッケ屋など
寄り道も楽しいですよ♪

みぽりんみぽりん
2013年07月23日 23:00
こんばんは。

mabioさんが行ってみたいと聞いていて
気になっているキャンプ場です。
水むっちゃきれいですね^^

やっぱり夏は川ですね~
ドボンした~い。

ボウズ0515ボウズ0515
2013年07月23日 23:03
何がすごいって、みのずみのバンガローその他、全部オーナーさんの手作りなんですよね。
1番新しいバンガローも出来上がったかな?
私が行った時はあともうちょっとって感じでした。

秋に行ったら大きな望遠鏡で月や星を見せてもらえる事もありますよ。

ぽんかん
2013年07月23日 23:06
ボウズ0515さん、おはようございます。

川、とっても綺麗で吸い込まれそうでしたよ~
ドボンは興味あったのですが・・・
高所恐怖症なので、見るだけでおなかいっぱいでした(笑)

是非いつか遠征を♪

みぽりんみぽりん
2013年07月24日 08:38
ぽんかんさん、おはようございます。

すごい、知り尽くされてますね!
全部手作りって、完成度高すぎですね。

秋にもぜひ行ってみたいです♪

みぽりんみぽりん
2013年07月24日 08:53
こんにちは~みぽりんさん^^

1週間違いニアミスの天川キャンプ

天の川温泉も笑いましたが

実は2日目の夕飯。。。

「串カツ」パーティーでした(爆)

そして何を隠そう、実はいのせと同時に
みのずみも予約してたんですよw
(1サイトしか取れなかったのと、ここの段々サイトが不安で
キャンセル待ち途中で早めに断念キャンセルしました。)
車、大丈夫そうでした??

くーみのずみに行ってたら~って思いましたが
そうそう、でもやっぱり1週間違いだったんですよね(爆)
ハルっち
2013年07月24日 11:10
ハルっちさん、こんにちはー

えっ、みのずみも予約してたんですね~
確かに段々は、思いのほか急で
私の運転ならちょっと駐車が大変かなあと・・・
エスティマやステップワゴンクラスも多かったので
後はパパさんの力量ですかね!?

串カツパーリー!(笑)
暑い→ビール→揚げ物
夏はこれに限ります!

みぽりんみぽりん
2013年07月24日 14:33
こんにちは。

楽しく読ませていただきました。レポが上手いです。

天川は行きたいのですけど、冷たいとの噂で敬遠してました・・・
でも綺麗なので行ってみたいです。記念に一度だけドボンしてみたいな~。

ここは、人気キャンプ場ですよね。
天川=みのずみってな感じでよくレポを見かけます。

花火に焚き火にアイス、私もまったりキャンプを味わいたいのですがね・・・
こんた@休憩中
2013年07月24日 18:05
こんばんは~。

きれいな川ですね~~~!

花火に〆のアイス!夏休み早々に楽しい思い出たくさんできちゃいましたね♪

夏休みの後半に川遊びキャンプに挑戦しようかと思っているのですが、子供たちのウエアに悩んでいたところです・・・

紹介されてるモンベルの短パンは水OKのものですか?
下にはいている黒いスパッツについてもこんど紹介してもらえたらすごくうれしいです。

先日、プールに行ったのですがほどんどの人がラッシュガード?を着用してました。今は長袖が主流なのですね~。

無防備だったので、肩と背中が日焼けでヒリヒリしてます・・・・失敗(/_;)
がちゃりんがちゃりん
2013年07月24日 19:50
こんばんは!
モンベルのパンツ 同じ型番かわからないけど、
黄緑を長女が履いています。
次女にはベージュを買おうか悩み、そのまんまですわ〜(^_^;)
乾くの早くて良いですね。

ほんとレポお上手で羨ましいです!
うちも花火したのに書き忘れてるし(T ^ T)

天川などこちら方面にもいらっしゃるなら、
いつかお会い出来そうで楽しみです♪
natural*Y*natural*Y*
2013年07月24日 22:27
こんたさん、こんばんは。

天川、確かに冷たいので
いつまでも泳ぐって感じではないのかな~
でも息子さんたちなら、川慣れしてるし大丈夫かも?

子供が寝てからのアイス、美味しかったです(笑)

みぽりんみぽりん
2013年07月24日 23:12
がちゃりんさん、こんばんは。

モンベルパンツ、もちろん水遊びOKですよ~
昼食にソーメン食べたんですけど
次女が麺つゆをドバっとこぼしたんです。
けど水滴になってはじいてましたよ♪

ラッシュレギンスはアマゾンで買いました。
「レギンス 子供用 ラッシュロングパンツ キッズ OCEANSレギンス」です。
最近みなさん、ラッシュガード&トレンカ(レギンス)ですよね。
日焼け止め塗らなくて、楽ですよ♪

みぽりんみぽりん
2013年07月24日 23:17
*Y*さん、こんばんはー

モンベル、きっとお揃いですね!
カラフルにしたかったんですけどー
やっぱり無難なベージュにしちゃいました。
こんなにモンベル買うなら、会員になればよかった(涙)

レポ、いつもだらだらです。
写真が綺麗で、簡潔なのに憧れるんですけど
いつも庶民的なレポです・・・(爆)

天川でお会いした日には
是非ドボンしましょう!

みぽりんみぽりん
2013年07月24日 23:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
天川で川遊び。その②
    コメント(24)