結局行っちゃった、ぬくみ その①
11日の夜より、実家の名古屋に帰省しておりました。
15日、名古屋からの帰りに寄ろうと、多くのブロガーさん絶賛の「清流の里 ぬくみ」に
予約を入れていたのですが・・・思わぬ天候の変化・・・
しかも旦那の腰痛悪化・・・

その日の朝まで「行くか行かないか?」本当に悩みました。
東名阪乗ってまでも悩み・・・旦那の「大丈夫や、いこ!」の一言で決行です
腰に負担をかけないように、私の運転です
15日、名古屋からの帰りに寄ろうと、多くのブロガーさん絶賛の「清流の里 ぬくみ」に
予約を入れていたのですが・・・思わぬ天候の変化・・・



その日の朝まで「行くか行かないか?」本当に悩みました。
東名阪乗ってまでも悩み・・・旦那の「大丈夫や、いこ!」の一言で決行です

腰に負担をかけないように、私の運転です

久居インター降りて直ぐのイオンで買い出し。
といっても、一泊だしゆっくりしたいので、夜はレトルトカレー。
あまり手の込んだものは作りません
しかも手荷物減らすために、ソフトクーラーしか持ってきてないし。
(ぬくみで冷蔵庫がお借りできるのはリサーチ済み・でも連泊の人優先です)

下道をひたすら小一時間走ったところで、「道の駅美杉」に到着。
食べそびれたお昼を食べました。
久しぶりに食べる「伊勢うどん」、もっちもちで、たれも甘辛くて美味しかったあ
13:30ごろ、ぬくみに到着です。
寄り道はしたものの、名古屋の自宅を出たのが9:30だったので・・・
もはや帰省ついでのキャンプとは言えない距離だな。
場内に入ると、皆さんのブログで拝見したままの雰囲気。
思ったよりは少しこじんまりですが、レクタのLが張れるBサイト?を確保しました
暑い中、まずはレクタを立て・・・
旦那がエクステンションシートを取り付けたり、なんやかんやしている間に
アメド、一人で建ててみた
やれば何とか出来るもんですなあ。バタバタしていたので写真はございません・・・

二時間かからずに何とか設営。
アイスを食べ、クールダウンした後は・・・恒例のイカダ乗り~
怖がりの次女も、乗る気になったようで。これは楽しめました♪

夕方家族風呂に入りました。
安くて綺麗だとは聞いていましたが・・・ほんとに綺麗で広い!
たっぷりのお湯に浸かって、汗を流して・・・極楽極楽♪
小風呂でも十分すぎるほどでした。
夕食後は、久しぶりに焚火。
こちらは薪が無料なんですよね。
ぬくみご家族?のおばあちゃんが、「どれでもいいから、持って行って!」と
軽トラで木材を運んできてくれました。
場所柄か、木材が豊富なんですね。普通は薪が500円とかしちゃうので、ありがたいわ~

焚火をしながら、花火をしたり・・・
子供が寝た後は、初めてゆっくりと星空を眺めることが出来ました。チューハイ飲みながら・・・
ペルセウス座流星群の関係なのか、流れ星も5つくらい見ることが出来て感動
家からは中々観ることのない星空・・・また観に来たいなあ。
といっても、一泊だしゆっくりしたいので、夜はレトルトカレー。
あまり手の込んだものは作りません

しかも手荷物減らすために、ソフトクーラーしか持ってきてないし。
(ぬくみで冷蔵庫がお借りできるのはリサーチ済み・でも連泊の人優先です)
下道をひたすら小一時間走ったところで、「道の駅美杉」に到着。
食べそびれたお昼を食べました。
久しぶりに食べる「伊勢うどん」、もっちもちで、たれも甘辛くて美味しかったあ

13:30ごろ、ぬくみに到着です。
寄り道はしたものの、名古屋の自宅を出たのが9:30だったので・・・
もはや帰省ついでのキャンプとは言えない距離だな。
場内に入ると、皆さんのブログで拝見したままの雰囲気。
思ったよりは少しこじんまりですが、レクタのLが張れるBサイト?を確保しました

暑い中、まずはレクタを立て・・・

旦那がエクステンションシートを取り付けたり、なんやかんやしている間に
アメド、一人で建ててみた

やれば何とか出来るもんですなあ。バタバタしていたので写真はございません・・・
二時間かからずに何とか設営。
アイスを食べ、クールダウンした後は・・・恒例のイカダ乗り~

怖がりの次女も、乗る気になったようで。これは楽しめました♪
夕方家族風呂に入りました。
安くて綺麗だとは聞いていましたが・・・ほんとに綺麗で広い!
たっぷりのお湯に浸かって、汗を流して・・・極楽極楽♪
小風呂でも十分すぎるほどでした。
夕食後は、久しぶりに焚火。
こちらは薪が無料なんですよね。
ぬくみご家族?のおばあちゃんが、「どれでもいいから、持って行って!」と
軽トラで木材を運んできてくれました。
場所柄か、木材が豊富なんですね。普通は薪が500円とかしちゃうので、ありがたいわ~
焚火をしながら、花火をしたり・・・
子供が寝た後は、初めてゆっくりと星空を眺めることが出来ました。チューハイ飲みながら・・・

ペルセウス座流星群の関係なのか、流れ星も5つくらい見ることが出来て感動

家からは中々観ることのない星空・・・また観に来たいなあ。
この記事へのコメント
ご主人腰大丈夫だったんですね\(^o^)/
しかし、川がすごく綺麗♪
お風呂も家族で入るとまたそれはそれで楽しいですよね☆
カップ麺でも空のしたで食べるとおいしいんですよねー
我が家も先日のキャンプで見れなかった流れ星を眺めていたら寒くてカップ麺食べましたが、寒いなかの熱々ラーメンおいしかったです(^.^)
しかし、川がすごく綺麗♪
お風呂も家族で入るとまたそれはそれで楽しいですよね☆
カップ麺でも空のしたで食べるとおいしいんですよねー
我が家も先日のキャンプで見れなかった流れ星を眺めていたら寒くてカップ麺食べましたが、寒いなかの熱々ラーメンおいしかったです(^.^)
さくらさん、おはようございます。
主人の腰に負担をかけないよう、出来ることは全部自分でやってみましたが
なんとかなるもんですね。
カップめんを夜食べるのも良いですねえ~
キャンプも寒くなったら、お夜食で食べてみるのもアリですね!
主人の腰に負担をかけないよう、出来ることは全部自分でやってみましたが
なんとかなるもんですね。
カップめんを夜食べるのも良いですねえ~
キャンプも寒くなったら、お夜食で食べてみるのもアリですね!
ぬくみ、なかなか良いトコですね。
良いな~お風呂に入りたいなぁ。(*^U^*)♪
美杉は「ヒストリーパーク塚原」へ行った位ですからねぇ。
アメドの1人設営お疲れ様です。
女性で1人設営、良く考えると凄いですね~。
それでジュラポール曲げちゃった人知ってますから・・・。
ってかジュラポール曲げるパワーも凄いけどね・・・。
旦那さんお大事に・・・。
良いな~お風呂に入りたいなぁ。(*^U^*)♪
美杉は「ヒストリーパーク塚原」へ行った位ですからねぇ。
アメドの1人設営お疲れ様です。
女性で1人設営、良く考えると凄いですね~。
それでジュラポール曲げちゃった人知ってますから・・・。
ってかジュラポール曲げるパワーも凄いけどね・・・。
旦那さんお大事に・・・。
papaさん、再びこんばんは。
ヒストリーパーク、近いんですよね。看板見かけたと思います。
アメドは以外に簡単でしたが
ポール気を付けないといけないですね!
うーんと曲げるので、ちょっとドキドキでした。
しかしこれに味を占めて、アメド設営担当が当たり前になっても困るなあ。
ヒストリーパーク、近いんですよね。看板見かけたと思います。
アメドは以外に簡単でしたが
ポール気を付けないといけないですね!
うーんと曲げるので、ちょっとドキドキでした。
しかしこれに味を占めて、アメド設営担当が当たり前になっても困るなあ。