薪ストーブのお家。
こんばんは。
日曜日の今日、
この方のこの記事に触発されて
こちらへ遊びに行ってきました。
BESS神戸展示場
薪スト体験やイベントが有るとのことでしたが
前日の忘年会により、私が二日酔いで
出発は14時過ぎでした。
小一時間で現地到着。
ログハウスの展示場です。
こちらは、薪ストーブのお家
アメリカテイストのログハウス。
炎がいい雰囲気~
この薪ストだけで、家じゅう暖かでした
インテリアも凄くステキで。写真で全てが伝わらないのが残念ですが・・・
長女曰く
「この家は完璧!」だそうです。
ちなみに薪だけで暖房しようと思ったら、月に3万ほどするらしいです
私が気に入ったのは、こちらの家。シンプルで素敵~
こちらは木を横に組んだログハウスではなく、木&ガルバニウムで出来た木造のお家。
一階では商談中だったので、写真が撮れず。
これは二階のロフトの写真です。
こんな開放感のある場所を子供部屋にしたら、楽しそうです♪
中庭にはシーソーやブランコもあったり
焚火コーナー
ロゴスの焚火台、バイヤーのコット、ラグはエルパソ???
「焚火場でカフェ」というイベントをやっていて
お茶出来たり、焼きマシュマロを食べさせていただきました。
初めてミルでコーヒー豆をガリガリしてみました。
やっぱり挽きたては美味しい
ミルの後ろは、ユニフレームのコーヒーバネット
結局二時間くらい滞在して、帰路につきました
車内ではもちろん
「宝くじ当ったら、建てるぞ~!」
夢・・・ですね(笑)
子供たちがお土産に頂いた、マッチ箱みたいな箱に入った色鉛筆!
勿論薪ストの画
カタログやカレンダーも頂きました!
うっとりするような、インテリアやログハウスの写真が沢山です。
今宵はこのカタログで妄想したいと思います
興味のある方、ぜひ行ってみてくださいね。
関連記事