竹野切浜海水浴場

みぽりん

2013年08月23日 11:12

こんにちは。
今日も蒸し暑いですね。
掃除の間ぶっ倒れそうでした
週末はお天気が崩れるのかな・・・
いい加減雨が恋しかったので、しっかり降って欲しいです

キャンプではありませんが、先日海水浴に行ったので覚書を・・・

ブロガーさんお勧めの穴場?
竹野切浜海水浴場。

前回「海水浴は(歳で)しんどいから、もうええわ~」と夫婦で意見が一致したところでしたが
一日置いて、旦那が「家にいてもしんどいから、海行こうか?」と
とても泳げない人の発言とは思えませんが、ありがたくその計画に乗っかりました!

(ってか、家にいてもしんどいってなによ?)

長女の自由研究も、ネタが少なかったので丁度いいし。

子供も急な提案でびっくりしながらも、大喜びでした

当日は朝4時に起床、5時前に出発
またナビを無視してしまい
やや遠回りになりましたが、8時前には海水浴場に到着!

高速から下道が長いのだけが、ネックです


無料駐車場も空いていてラッキー!
朝早いと暑くないし、波も穏やかでいいですね。


長女は生き物を探しに、岩場や藻場を念入りに見て泳ぎます。
私も一緒にシュノーケルしたけど、空き缶やらゴミが結構沈んでいて
残念でした・・・けど、少ないながら魚も発見


次女は海が苦手で、去年まで水にも浸かりませんでした。
今年はやっとボートデビュー(爆)
帰り際には浅瀬で、ライジャケで浮くそぶりを見せたり
ちょっとは成長したようで・・・


自由研究のネタ、たくさん見つかりました。
因みにサザエは貝殻だけ、うにはたぶん生きてないです


ここは10時過ぎてもあまり人も増えず、ノンビリできました。


砂を落としてから寄った洞窟。


結構岩場なので、レジャーシート敷いて、休憩場所を作るのは無理そう?
洞窟内に光がさしこむと、青の洞窟!
・・・までとは行きませんが、なかなか水の色が美しい場所!
こちらでシュノーケルしたらよかったなあ。ちと後悔・・・
ちなみに、こちらは有料駐車場が近いです。
私たちの停めた、無料駐車場とは反対側です。

おトイレは結構きれいなのが二軒ありました。

コインシャワーが一軒あるのですが、建物が崩壊寸前!

城崎で温泉入って帰る予定だったので、砂だけ落として城崎へ。
「鴻の湯」で、さっぱりして帰りました。



早朝出発→昼上がりだと、結構空いていてるし、体も楽。
この週末も、別のブロガーさんお勧めの海にいきたいのですが・・・
お天気悪そうだし、また来年かな?









あなたにおススメの記事
関連記事