こんばんは。
キャンプに行くつもりの週末でしたが
行き先がはっきりと決まっていなくて・・・
(行きたい方面が全部雨予報、代理で考えたところも何かピンと来ず)
連日の雨で、家の中は洗濯物であふれてるし、湿気も凄いし
朝起きてもどんよりだし
とてもキャンプで家を空ける気にならないところに、旦那の
「もう今日は、キャンプ中止!も~止め止め!」
との一声で、買い物デーとなりました。
自称キャンパーではない旦那さんが、「モンベルに行きたい」と言って
箕面ヴィソラまで
良く解らないけど、リストコンパスなんて買っていました。山ボーイにでもなる気?
買い物だけのはずが、いろいろモール内で遊びました。
トランポリンみたいな遊具。
人前で何か目立つことするとか、絶対に嫌がる長女なんだけど
珍しくやってみたそうにしていたので、背中を押してあげました。
一回1000円ですけど
でも3度4度飛ぶうちに
「気持ち悪い~ 吐く 吐く~ おかーさん、もうやめて~」
と絶叫
即リタイヤしました・・・う~ん、100円分くらいしか飛べてないぞー・・・
お昼を食べて休憩後に、ショッピングセンター敷地内の水場に行きました。
がっつり水遊びできるような、綺麗な川ではないのですが・・・
みんな
ザリガニ釣りに興じている、驚きの光景が・・・!
ご近所の人たちなのか、みなさん、糸にするめやちくわをぶら下げてるんです。
用意周到~
これを見た子供達が黙っているわけがなく、「私もやりたい、やりたい!」と。
道具もなーーーーーんにも持っていなかったので、
モール内の100均で「虫取り網・水槽・釣竿」をそろえ、イオンでちくわも購入。
100均て・・・何でもそろって、ほんと便利だ~
ザリガニ釣りは初めてだったのですが、旦那も私も、
家族中がはまる!
トランポリンの1000円より、100均で揃えた道具300円+ちくわ代で
メチャメチャ楽しめました!
5匹くらい釣り上げたんだけど、4匹リバース。
で、イモリに引き続き・・・
また我が家に家族が増えました
ヴィソラを出た後は、ブロガーさんから教えて頂いたチョコレート店で
チョコソフト食べたりして
私はクランベリーソース、旦那は塩キャラメルソース!
甘すぎず、ほろにが濃厚~
(子供は寝ていてくれました親孝行だ。)
帰りは遅くなったので、餃子を買って帰り、夕食!
いつも使っているフライパンが、そろそろダメになり・・・
急遽ユニフレームのフライパンで焼き焼き。持ってて良かった!
ちなみに我が家は「王将」ではなく、「大阪王」推しです。
(あ、いつもは手作りしますよ。)
キャンプには行けなかったけど、なんだか充実の1日でした!
明日は良い天気なので、デイキャン!といきたいところですが
夏休みを気持ちよく満喫するために、
家の大掃除予定です
夏休み入ってすぐに、初の「天川みのずみ」で、初泳ぎします~
雨、降らないでね~